※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が2回噴水様に嘔吐し、下痢もあります。受診後は落ち着いていますが、胃腸風邪か心配です。同様の経験をした方の様子を知りたいです。

7ヶ月の息子の子育て中です。
6/9に1回だけ噴水様に嘔吐がありました。
夜間診療受診し、お腹も変な音してないし、様子見になりました。
それ以降は吐くことなく、ミルクもいつも通り飲めてたので、離乳食だけお休みして様子みてました。
それから症状も落ち着いてたので、6/12より少量ずつ離乳食再開しました。
そしたら、今日のお昼また噴水様の嘔吐がありました💦
(2〜3日前から1日2回ほど便が出て、緩くヨーグルト臭がしており、かかりつけ医に電話で相談したら、回数が増える様なら受診してと言われ様子見てました。)
かかりつけ医は本日休診で、あいてる小児科に受診し胃腸風邪かな〜と。
整腸剤と吐き気どめの薬をもらいました。

受診してから、吐くこともなく、今日は下痢便1回だけです。
熱もありません。ミルクもいつも通り飲みます。
胃腸風邪だと、ミルクも少しずつしか飲めない、何回も吐いて十数回下痢便も出るイメージだったのですが、どうなのでしょうか❓
お子さんが胃腸風邪の際、どんな様子だったか教えていただけますでしょうか❓
よろしくお願いします。

コメント

ゆなく

4月にはいり、お腹の風邪を毎月しております。

こんばんは!

2歳4ヶ月の娘がいます。

おそらくお医者様がおっしゃる通りてまはないかな?

胃になにか入れると吐いてしまうあたり…6/9は嘔吐すぐに、夜間診療受診とのことで、すぐにはわからなかったんだろうと思います。

下痢便も落ち着いて、普通便になってから、離乳食開始で問題ないはずです。

うちも嘔吐だけで、後に便が緩くなり、受診したところお腹の風邪といわれました。便の回数もそんなに多くなかったです。

でも、お水はたくさん飲みました。脱水しないように与えていましたよ!でも、結局点滴をしましたが…

以前にノロにかかったこともありまして、その時に比べると便も嘔吐もあまりなかったですが、症状として、胃腸の風邪で薬を3日間のみ治りました。

早く良くなるといいですね!

新米

お礼の返信がかなり遅くなり、すみません💦
回答ありがとうございます。

胃腸風邪と聞くと、下痢と嘔吐がひどいと聞いていたので、どうなのかと思ってしまいました💦
嘔吐も一回だけで、ゆるい便も1日1〜2回ほどが数日続き、今は落ち着きました。
母乳、ミルクも普段通り飲めたのでよかったです。
詳しく教えていただき、とても参考になりました。
ありがとうございました。