※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
and
家族・旦那

旦那が育休を取り、朝からジムに行って子供の送迎を怠り、イライラしています。連絡不足でトラブルが続き、ストレスが溜まっています。

旦那が2ヶ月の育休を今更取りました。
子供の事任せて的なこといよったのに
結局毎日朝の7時からジム行って10時前に帰ってきて
1番忙しい時間にいなくて本当にイライラしかしません。
何のために居るのか
登園拒否の上の子がいて10時までに幼稚園行かないとやのにYouTubeみて全然行こうとせずパパに連れて行ってもらうと行ってましたが旦那はジム終わったらすぐにひいばあちゃんの所に行きたかったらしくなんで俺が的な感じでキレてました。そして幼稚園バッグも何も持たずに連れて行って結局私が持って行く羽目に。
連れて行き慣れてないけん忘れるんだろ確認しろよって感じやのに電話してきて、カバンは?!ってキレながら言ってきてなんでお前がキレるんって感じです😮‍💨
ちなみになんで忘れたかと言うと私の車で連れて行くつもりやったので既にカバンは車に乗せてたのですが、子供がパパの車で行くと行ったから子供だけ移動させて連れて行ったからです。
ほんまに嫌になる、、
家帰ってきて上の子グズグズ下の子泣きよったら
地獄やんって、、こっちからしたらこんなん毎日ですけど?って😅

コメント

みー

ええーーー
ありえないです
そんなんなら居ない方がいいですよね😒😒

はじめてのママリ🔰

どこが育休なんですかね??笑
育休=ジムに行けると思ってるんですかね?
ありえないです😇😇😇😇

まるママ

なんのために育休とったんですかね?😇😇😇
地獄やん?って、なんの手助けにもならないあなたがいる方が地獄ですよね😇😇😇

  • and

    and

    ほんまにそれです(笑)
    機嫌悪くなって寝室に逃げればいいだけの大人なんていらないです😮‍💨
    ジムと家の片付けの為の育休です😮‍💨休みになったのが嬉しすぎて初日から予定つめつめにしてしんどいしんどいってアピールしてきてこっちは毎日子供2人の面倒みてるんですけど?2ヶ月もあるんやし日にち分けて片付けとかしたらよくない?って思いますよね😅

    • 6月7日