※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上の子は手がかかり過ぎて3人目は考えられない。下の子は上の子を見て手がかかりません。園では問題ないが家庭では心配。

上の子、下の子、どちらに手がかかりますか?

うちは上の子は年長になったのですが、赤ちゃんの頃からほんとーに手がかかります🫠
下の子はぎゃーぎゃー騒ぐ上の子を見てるからなのか手がかかりません。ある程度イヤイヤはしますが、上の子に比べたら全っ然って感じです😅
上の子に手がかかり過ぎて3人目考えられないです💧
園ではあまり目立たず、話しとかもよく聞けててお手本になったりするらしいです…家での様子だけだと発達に問題でも?と思っちゃうほどなのですが🥲

コメント

ママリ

うちは、手がかかるのは下の子ですが、でも下の子のほうが要領いいですよね(笑)

上の子を見てるからママやパパに怒られるのは上手く回避してるなぁと思います😅

園で頑張ってる分、お家で甘えてるのかなって思いますよ🙂

  • ママリ

    ママリ

    やはり下の子は要領いいですよね〜
    私も旦那も兄がいますが、兄の方が怒られてたよね〜とよく話してます…
    園の先生にも園で頑張ってるからかなぁと言われました😣

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

どっちもどっちですかねー。
上の子の方が歳上だから話はすぐ通りやすいし、割と融通効く感じです。おもちゃの取り合いになったら譲ってくれたり。言ったらすぐ分かるって感じで5歳だからその辺は助かります😅
ただ下の子は要領いいですね😂やはり上の子見て育ってきたからですかね、怒られないようにうまく立ち回ってますね🤣上の子5歳と下の子3歳で今大変さが釣り合うくらいなので、上の子が3歳のときはもっと大変だったかなと思います😅3人目とか私はぜったい無理です💔
お子さん、園ではお利口さんにしてて我慢してることたくさんあるから、家に帰ったら甘え(ワガママ言い)たくなるんだと思います😣

  • ママリ

    ママリ

    園では友達との関係も複雑なのか、娘もなかなか強いのですがそれ以上に強い子がいて、いろいろ我慢してるんだ!と言われます😂そして家では下の子に遊びを邪魔されるし、私は我慢してばっかりーーー!と怒ってます😢
    うちは中々譲れないし、怒ると止まらないし…😞下の子の方が譲ってくれたりなので😥

    • 6月7日
❤️🧸moa🦊💜

今はまだ下の子の方が手がかかります!
とっっってもママっ子で甘えん坊で、眠い時とか特に大変です:( ;´꒳`;)
もちろんお利口な時もありますが、ワガママできかん坊だし暴力的だし同じように育ててるのにどうしてこんなに大変なんだろうって思います

  • ママリ

    ママリ

    きょうだいでも性格の違いとかありますよね😣

    • 6月7日
ムージョンジョンLOVE

上の子ですね。
情緒支援級です。
文章からはわかりませんが…一度発達検査されてもいいかもしれません。
母親の勘ってあたりますよ。
赤ちゃんの頃から育てにくいってことは定型の子ではあまりないと思うので…

  • ママリ

    ママリ

    情緒支援級というのもあるのですね。
    昔から寝るのは嫌いだし、癇癪持ちだし、5歳過ぎて少し落ち着いたかと思ったのですが、年長になってクラス変わったのもあってかまた荒れてます💧
    検査はどちらでされましたか?園の方からも話しがありましたか?

    • 6月7日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    発達グレーで幼稚園の担任や副園長先生は何も言われませんでした。逆に言ってくれませんでした!
    幼稚園年少の時の担任の根拠のない「発達問題ないですよ、大丈夫ですよ」の言葉に惑わされ、年中から児発に通わせました。
    無償化でお金かからないので年少から通わせればよかったなと少し後悔しています。

    検査は発達支援センターで受けました!自治体によるのですが、うちはお医者さんと面談しなくても、心理士との発達検査だけで、診断書なしで受給者証がもらえます。

    小学校に行ったらまたガラッと雰囲気が変わってしまうので早めに対応したほうがいいですよ!
    何も問題なくて教育委員会から普通級でいきましょうと言われれば普通級でいいですし、荒れているし、切り替えが苦手で癇癪持ちで発達も幼いということであれば情緒支援級に入って様子を見ましょうと言われたりします。
    初めが肝心ですよ、不登校とか多いようです。
    決して支援級を勧めているのではないので、何かあったらコメントください。
    力になります。

    • 6月7日
やちる

うちは圧倒的に次男の方が大変です🤔

上の子は性格的に穏やかでけっこうのんびりな感じなのでそこまで手が掛かりませんが次男は声も大きいし多動だし赤ちゃんの頃からあまり寝ないとか手のかかる子でした🤣


ちなみに長男は軽度知的ありの自閉症スペクトラムで次男はADHDの自閉症スペクトラムです😂

ただついこの間長男と同じクラスのお母さんに長男は常に動き回っててじっとしてる姿が想像出来ないって言われたんですが次男の方が凄いのでそれに私が慣れちゃってて周りから見ると長男もそんな感じに見えるんだって新しい発見がありました🤣

  • ママリ

    ママリ

    お子さんたちはどういった経緯で検査を受けましたか?

    • 6月7日
  • やちる

    やちる

    長男は1歳半健診では言葉も出ていて問題無かったのですが2歳になっても単語が増えず2語文も出ずで噛みつきなどの他害も増えて2歳健診の時に相談して気になる子が通う教室に通い始めて様子を見てたんですがあまり改善が見られず3歳になった時にかかりつけの小児科に相談してそのまま医療センターに繋げてもらい発達検査など受けて3歳過ぎで診断がおりました!

    次男も1歳過ぎ頃から他害が見られ始め、多動もありで兄のこともあったので早めにかかりつけの小児科に相談してそのまま医療センターに繋げてもらい同じく3歳頃には診断がおりました!

    • 6月7日
  • やちる

    やちる

    園で先生のお話がちゃんと聞けていて集団行動出来ているならそんなに発達に心配は無いような気がしますが発達グレーとかだと分からないですかね🤔

    園ではしっかり出来てる子でも家では癇癪ひどいとか我儘が凄いとかってよく聞く話でもあります🤔
    園で頑張っている分家で発散してるんですよね🥺
    ママリさんはめちゃくちゃ大変だとは思いますが外(園とか)で癇癪凄いとか話全く聞けないとかよりは家で発散してくれた方が私は安心します🤣

    長男は今小学1年生で知的クラスの支援級ですが情緒クラスに入るレベルでもないけど普通級は心配ってなるなら通級があるか学校に確認してみてもいいかもです!
    私の学校では主に普通級で苦手な分野は週1.2、1.2時間くらい個別で勉強出来る通級っていうのがあります!

    • 6月7日
mizu

上の子5歳(年長)、下の子1歳5ヶ月ですが、いまだに上の子のほうに手がかかります😂

ちなみに発達グレーです😅

  • ママリ

    ママリ

    やはり年長になっても手がかかるのは発達になにかあるのでしょうか…😞
    園から何か言われたりしていますか?💦

    • 6月7日
  • mizu

    mizu

    絶対に何かあるとは言えないですが、不安なら園の先生に相談してみても良いかもしれませんね!
    うちの子は園でも色々問題行動があり、そのことについては日々報告を受けてます😭
    昨年年中さんのときの保育園での様子を受けて、発達相談に行きました💦

    • 6月7日