
生後5か月の男の子です。早産だったので修正で今は大体3か月ごろなので…
生後5か月の男の子です。早産だったので修正で今は大体3か月ごろなのですが、抱っこする時などに股関節か膝の骨がポキポキなる気がします。ネットなどで調べると股関節脱臼などの記事が目に入るのですが3か月検診の時など何も言われなかったので今まで股関節脱臼のことなど気にもしてませんでした。
ただ、今までオムツ替えのとき、両足一緒に持ち上げてたり、運動といいつつ足を曲げたり伸ばしたりなどやっていた為心配になりました。
同じようにポキポキなる方いらっしゃいますか??
- やまさち(8歳)
コメント

ぽこちゃん
うちの子も新生児期の頃、そうでした。
足のどこだったか忘れてしまいましたが…膝だったかなぁ😅
オムツ換えの時にポキポキ鳴っていましたが、気付いた頃にはポキポキいわなくなっていましたよ^_^

あいりママ
うちも3ヶ月ごろまで
肩がポキポキゆってて
心配だったんですが
気づいたらポキポキ
いわなくなってました!!
-
やまさち
ありがとうございます😊
ポキポキなると心配になりますね(>_<)もう少し様子をみてみようと思います!- 4月5日

ぱる(*´꒳`*)
ポキポキってどういう音ですか😢?
股関節脱臼でもクリックサインって言う
かくかくっていう感覚がありますよ!
現在治療中です!
股関節脱臼は女の子9:1男の子位の割合みたいなので男の子は稀みたいですが心配でしたら相談した方がいいですよ!
-
やまさち
ありがとうございます!
音は軟骨がなるようなコリッコリッという感じです。
すごく足をバタつかせてるので、大丈夫かなとは思うのですが、足のシワが非対称なので今度予防接種する際聞いてみようと思います!
ありがとうございます😊- 4月7日
やまさち
ありがとうございます😊
検診で何も言われてないから大丈夫なんですかね。少し様子をみてみようと思います!