※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも太郎
家族・旦那

旦夫が2週間の海外出張。自身は忙しく、子供の病院通いや仕事、学校行事、新メニュー対応などで忙しい。旦夫のことも気にかかるが、自身も不安。

旦那、明日から2週間近く海外出張!!

「俺いなくて寂しくない?」って言われたけれど、、、

こっちも4月からなぜか平日5日間のパート出勤になってるし(週2,3日の契約だったような?)

子どもたちの小児科、耳鼻科、皮膚科のどこかに週1,2ペースで病院通い。

私もこの1ヶ月、痰絡みの咳と鼻が出るし、内科2,3回行ったけど億劫になり、呼吸器科も調べたけど行く余裕なく。

6月は学校や幼稚園の行事に係の仕事。
幼稚園のプール始まったから忘れないよう毎日カレンダーチェック。たぶん来週くらいに学校も始まると思うから、そっちの日にちと荷物忘れないようにだし、

来週からお店も新メニューだから手順書見なきゃだ!

飛行機代に宿泊費諸々のカード支払いもどうしたものかと頭を悩ませてる。

ごめんだけど、旦那想う時あるかな……………😓
言葉も通じないとこほで、治安が私も不安なんだけどね、旦那は旦那で頑張ってくれ🙇

コメント

はじめてのママり🔰

寂しいか寂しくないか聞かれたら、寂しくないですね!😂
大変だとは思うけど😅
お互いがんばろー!いってらっしゃーい♪って感じです😂

  • もも太郎

    もも太郎


    最近は言わなくなってたけど、前は泊まりの仕事へ行く度に言われてました😑


    ママリで時々見る「旦那くん泊まりで寂しいよぉ🥲早く帰ってきて〜」と思える可愛い妻でいたかった🤣

    • 6月7日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    時々見ますね!
    私もそんな妻になりたかったです🤣

    • 6月7日
  • もも太郎

    もも太郎


    コメント&共感ありがとうございます😄

    とりあえず、明日から頑張ります🙌

    • 6月7日