育児でストレスを感じている女性がいます。子供が自分にだけ暴れたり、虐待的な行動をするため困惑しています。夫は理解せず、周囲の助言も届かず悩んでいます。1歳半健診前に相談を考えています。
ママイヤ期でしょうか。
単純に舐められてるんですかね。
専業主婦なのでほぼ全ての育児を担当しています。
ここ数週間私が関わる時だけ大暴れで拒否して来るのでメンタルぶっ壊れてます。
嫌!!って感じじゃなくて明らかに私を困らせて楽しんでます。
ニコニコしながら私が怪我をするくらい爪を立てたり髪を掴んだりしてきます。
叱ったり無反応でその場を離れたりしてもニコニコ追いかけて来て執拗にガリガリ...。
お風呂上がりも裸でベビーベッド内をローリングして服を着るのを拒否。
服自体が嫌な訳じゃなくて着せられたら負けのゲームを楽しんでるみたいです(私が履かせかけたオムツから脚を抜いて大笑いします)
無理矢理押さえつけて服を着せるので子供の脚に私の手型のあざが出来てます。
虐待ですね。
夫には何一つ加虐しないんです。
ご機嫌で抱きついて嬉しそうにニコニコ。
寝る前に水分補給させるのですが私があげようとするとコップをぶっ叩いてわざと溢そうとします。
コップを夫にバトンタッチするとごくごく飲みます。
私が「大暴れで本当に大変で...」「水も2口しか飲んでくれなくて...」と話しても夫は半信半疑です。
私が夫に嘘を言ってるんじゃないかみたいな空気になるくらい私と夫で態度が違います。
あるあるだと思いますがどうやって乗り越えたらいいでしょうか?
夫は多忙で基本頼れません。
ネットで調べても「パパにお世話してもらうのはレアだから大人しく世話させてくれるんだよ」「ママを困らせるのはママに甘えてるだけだよ」「いつか終わるよ」ばかりで、なんだか「今この瞬間あなたが助かる方法なんてひとつもないんだよ」と言われている気分になりました。
今月1歳半健診を控えているのでそのタイミングで関わり方の相談をする予定ですが、ここ数日毎日過呼吸を起こすくらいストレスを抱えているので似たような体験をされた方のお話を聞きたいです。
支離滅裂ですみません。
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント
ママリ
恐らくこれからイヤイヤ期が本格化してくるので、2歳くらいから大暴れが増す気がします😭😭
ママリさんはワンオペでしょうか??
実家や保育園一時預かりなどありましたらお子さんを預けて離れる時間を持ってリフレッシュして育児で戦う気持ちをが作っていった方がいいかもしれないです😭😭
可愛い時期だけど、育てる方は本当大変ですよね🥲💦
長男が2歳ごろにオムツ変える時に暴れてはかせれなくて腹立って長男の太ももの付け根に私の爪立てちゃったことあって、今でもその傷が残ってるんですよね、、、だめですよね、、
本当追い詰められますよね😭😭😭
長男がその時期は何やってもうまくいかなかったので、生きてるだけでいいという感じにしました🥲
服が嫌ならそのままでいれば〜、オムツだけとりあえず履いといて裸でいたら?みたいな感じです😅
お水はマグ置いとくから、飲みたくなったら自分で飲んでね〜みたいな😅
もう関わるとやられるんで一生懸命の育児をやめた気がします👍
ママリ
イヤイヤ期ですね😅
娘もそんな感じで始まっていき、2歳半過ぎて大ピークになり、今やっとおさまってきました😅
まだ善悪の判断ができない月齢なので、根気よくだめだよ、と伝え続けるしかないです💦
多分痛い!!とか反応があると嬉しくなっちゃうんだと思います。
多分それはまだイヤイヤ期の入口なので、脅すようで申し訳ないですが、まだまだ序の口です😅
私も毎日しんどいが更新されていき、2歳半過ぎにもうほんと、無理ってなりましたが、他のママ友と話すとみんな同じように頑張っていて、私だけじゃないんだなと思えてなんとか持ちこたえました。
ママ友とかいませんか?
-
ママリ
イヤイヤ期の始まりですか😭
引っ掻かれたら注意しなきゃだけど反応すると喜ぶしで毎回対応に悩んでます。
ママ友とかいませんか?にだいぶグサッと来ました。
いません。
こんな大変な中新しく交友関係を築く余裕なんてないと諦めてましたが夫も親も頼れないんだから友達くらいいた方がいいですね😢
SNSとかで似た境遇の人を探して勝手に共感して満足してました。
自分が考える最も楽な方法を選び続けて今こんなにダメになってるので、ウジウジ言ってないて何かをガラッと変えないとですね。
頑張ります🔥
回答ありがとうございました。- 6月7日
-
ママリ
私は引っかかれたり、髪の毛引っ張られた時はできるだけ大きい声は出せず(大きい声出すと喜んじゃうので)、低い声でやめて、痛いよ。だけ言います。その後繰り返されても無視して反応しません(痛くて痛くて叱りたくなりますが反応すると逆効果です)。
それで引っ掻いたりするのをやめたら、笑顔でやめれたね!!すごい!なでなでして?と言いなでてもらいます。さらになでなでしてくれて嬉しい〜!と大げさに反応する、を繰り返すと、叩くよりなでたほうが反応してもらえる!となるのでおさまってくるかも?しれません。ただそれでも頻度が下がるだけでやりますけどね😅
ぐさっとさせてしまいすみません💦
私は転勤族なので全然知り合いいなかったんですが、毎日同じ時間に同じルートを歩いたりしてると、結構おばあちゃんとか、ママさんが声かけてくれましたよ。
向こうも毎日見かけるから親近感出てくるんだと思います😂
話しかけてくれたときに、「イヤイヤ期しんどいんです〜」とか話すと「うちも大変だった」とか「頑張ってるわね」とか言ってくれます。
結構そのへんの人に慰めてもらうのも元気出ますよ(笑)
私は話しかけてもらえたら、ラッキーとばかりに愚痴を聞いてもらいました(笑)
イヤイヤ期に道路で娘が寝転んでどうしようもないときも、近くの大工さんとか、通りすがりのママさんが声をかけてくれて何とか家まで帰れたり‥
結構助けてくれる人たくさんいるなーと思ったのと、他人にでも直接話せるとスッキリしました!- 6月7日
-
ママリ
結構大きい声で注意してました...rinさんの声掛けを真似してみます!
やめられたら大袈裟に褒めるのも意識してみます。
具体的なエピソード、本当に助かります😭
「そういえばママ友っていないな!?」ってグサッと来ました😂
確かに外で知らないおばあちゃんとかに「かわいい〜」「眠いの?」って声をかけられるだけでめちゃくちゃ元気出ます!
いつも「ありがとうございます〜」くらいで離れちゃうのでそういう関わりをもっと大事にしてみます✨- 6月7日
-
ママリ
長女は大きい声を出すと喜んじゃって喜んじゃって笑
多分叱られて理解できるのって3歳過ぎないと無理な気がしてます。。
是非試してみてください!少しでもおさまればいいのですが‥🥹
話しかけてもらえると嬉しいですよね!🥹
向こうから来てくれるくらいだから子どもも好きなの確実ですし、この人も昔自分の育児で大変だったから声かけてくれるのかなぁなんて思ったりします。
ママ友は無理してつくらなくていいと思います!ただリトミック行ったりとかよく会うママができると、少し仲良くなれたりして、お互い愚痴れたりして
私どちらかというと子供できるまで一人で全然大丈夫、むしろ人間関係ややこしいから嫌だったんですが、子供できたらストレスすごすぎて、誰かに聞いてもらいたくて、繋がり助かるなぁと思いました。
イヤイヤ期しんどいですけど、お互い頑張ってガス抜きしながら頑張りましょう🥹- 6月7日
ママリ
妊娠中は「月1〜2は一時保育で自分の時間を作ろう〜」って考えてたんですが、引き継ぎやら預ける為の調整やら後始末の事を考えると自分でやった方がずっと楽...って感じでここまで来ました。
夫に数時間見ててもらうのですら面倒だと思ってしまいます😇
他人に任せるくらいなら自分でやった方がマシって考えをなんとかしないとですね...。
私もカッとなった時に子供を叩く映像が頭によぎります。
叩いても良い方向にはいかないのに頭によぎってしまうくらい追い詰められてます。
夏場なのでちょっと服を着てないくらいじゃ死なないですよね。
辛すぎて1日中「何でこんな事するの?どうしたらやめてくれるの?」って考えているのですが、考えても正解はわからないので向き合いすぎず受け流す方向に変えていこうと思います。
回答ありがとうございました。