※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
住まい

旦那さんの会社で建てるべきか、他社で建てるか悩んでいます。建築関係で働く夫婦で、私はハウスメーカーでは建てたくないと考えています。どうしたらいいでしょうか?

夫婦共に建築系の仕事についていて、夫がハウスメーカーで私は建築事務所で働いています。
マイホームを建てるとなったらやっぱり旦那さんの方をたてて、旦那さん側の会社で建てるべきなのでしょうか😓

勤務年数も夫の方が長いし、うちの会社の社長にも「旦那さんの会社もあるし…」と言われました💧
私はハウスメーカーでは建てたくないと思っています…

たまに会社に黙って他の会社で建てたという人も聞きますが、どうでしょうか?

コメント

課金ちゃん

わざわざ旦那さんを立てる理由は特になくないですか?🤔💡

もちろん、そこの会社が消費者目線で魅力的で、そこで建てたかったのであれば別ですが、そうでないなら無理にそこで建てる必要はないと思います😳

我が家も2人とも建築畑ですが、自分で色々自由にできるなら自社でやるメリットありますが、実際の担当者は別の社員とかだと、かえってお互いやりづらかったりもしますよね😵

正直、知り合いから頼まれた仕事が一番気を遣うしめんどくさいです😂

はじめてのママリ

ハウスメーカーで勤務してた者です
会社にもよるかとは思いますが、五分五分でした!
自社で購入するメリットを言うと一般の方より少し安く購入できる点、営業であればお客様に自分の家も自社で建ててるということを言える事ですかね🤔
逆にデメリットとしては結構頻繁に自宅をお客様に公開したりするので苦手な人は苦手かな!?という感じです

やはり住宅の購入は家族で決める事でもあるので全然自由でしたよ☺️