※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa🔰
住まい

旦那とハイツで暮らしている女性が、家を建てるか迷っています。貯金が少なく、子供も生まれるため不安があります。育児と仕事の両立も心配です。どう判断すべきかアドバイスを求めています。

今旦那とハイツで暮らしています!
旦那は早くハイツを出たいと言っており、2年更新の来年の6月に退去しようと考えています。
家賃を払い続けるより、自分のものになる家を建てて、お金を返済していく方がよくない?と言っていました。

あたしは家を建てることは嫌ではありません、、
ただ、恥ずかしいお話ですが、貯金もあまり無い、
そして順調にいけば、年末に子供が生まれます。
いろんなことを考えると金銭面的に不安です。 

育児をしながら働くとなると、産まれてからすぐでは無理ですし、早くても1年後、、

これから大丈夫なのかな、、と不安なことばかりです。。


どのような判断が正しいのでしょうか。。
なにかアドバイスなどあれば頂きたいです🥺

コメント

deleted user

色々な考えがありますよね💦
ただハイツと同じローン額にはなるか分からないのと、先立つお金が無い。
家を建れば管理費は自分持ちなので全て自分で管理したり直したりしないといけません。
固定資産税もかかり近所に変な人がいても引っ越せませんよね🥲
私も家を建てるならmaaaさんと同じ考えである程度落ち着きお金も少し貯まってからかなと思います🙌

はじめてのママリ🔰

来年の6月までに最低でも300万貯金できるならいいのでは?🤔いまの家賃マイナス3万くらいの返済で今と同等の住宅費になりますし💡

フルローンにするにしても、諸費用で100万程度は発生するでしょうし、家具家電や引越費用や退去費用たくさんかかります💸

お子さん産まれるなら、『あたし』はやめた方がいいです。お子さんが恥ずかしい思いをするので💦

ままり

今の家賃=ローン金額はきついかと思います✊🏻

土地は一生物の価値ですが、家はどんどん価値が下がるものなのでそのあたりもよく考えたほうがいいと思います✨

はじめてのママリ🔰

数千万の借金をするのに、ご主人は無知すぎると言うか、よく考えてないと思います。
貯金もあまりできてない現状で、お子さんは産まれるし奥様の収入もアテにできない状態で家買おうとするとか怖すぎます。
家を購入するなら、ある程度、勉強してからじゃないと、HMや不動産屋に上手いこと言われて騙されますよ💦
家を購入するなら、ある程度の現金は必要になりますから、その点も踏まえ、どれぐらいお金が必要なのかなど夫婦で勉強されてはどうですか?
ママリでも貯金がなくて住宅ローンが支払えないと言う人いましたよ。