※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

産後に転職した方のキャリア構築について、31歳子持ちで都内23区外で正社員採用可能か、パートからの正社員転換が良いか教えてください。

産後に転職した皆さんどのようにキャリアを築きましたか?

26歳で正社員で働いていた会社を退職し、2人の子供を育てながら現在は知り合いの会社でパートで働いています。

来年あたりに転職しようかなと思っているのですが、31歳子持ちでも正社員の採用は望めるでしょうか。ちなみに都内23区外です。

パートで入って正社員を狙うという流れの方がいいのでしょうか

みなさんの転職活動の経験を教えてください。

コメント

みかん

31歳でしたら、まだまだ正社員いけると思います!お子さんがある程度おおきくなったら、正社員でも全然いけるのでは、、、?

私は正社員で入社し産休、育休取得して時短社員してましたが、時短が子供3歳で終了&シフト制だったのでフルに戻るには遅番できないとNG、戻ったとしても給料見直して減給という謎の話しされました。諦めてパートか、、と思っていた矢先、昔の仕事の上司にスカウトされて、今はフルタイムパートしてます。