※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

外でのお散歩が憂鬱で、潔癖症のママが子供の汚れることにストレスを感じています。精神的に辛く、どうしたらいいか悩んでいます。

毎日のお散歩が憂鬱です😭
子供はお散歩大好きで外出るってわかるとにこにこしながら玄関に向かいます。
私自身も気晴らしになるし散歩自体は嫌いではないのですが虫嫌いと軽度の潔癖のせいで子供が色んなところを触るのがどうして許せず毎回散歩はすぐに汚い!やめて!触らないで!ダメ!と否定の言葉ばかり、、。
お散歩大好きなのにこんなママでごめんといつも思います。
でも子供が汚いところ触るのが耐えられないんです。
触ったら手が真っ白になるコケのようなカビのようなものが生えてるガードレールや自動販売機をべたべた触ったり、干からびた鳥のフンが気になって指でカリカリし出したり、ボウフラが湧いてそうな汚い水が溜まったところに手を突っ込もうとしたりもう汚いところだらけでキリがなく散歩は体力的にではなくいつも精神的にやられます😱
その手でまた目を掻こうとしたり髪を触るのもたまに手を口に持っていくのも死ぬほど耐えられません😭
虫も苦手で田舎なので毎回羽音がするたびにビクビクして今日は子供の頭に1匹蚊が近づいてきたので速攻で家に帰りました😇(こんな感じなので田舎住みなのに子供は生まれて一度も蚊に刺されたことありません笑)
帰ったらそのままで家にいるのが嫌で子供とお風呂に直行。
なんかなぁ、、
もっとのびのびさせてあげたいのに、、
嫌な母親だなあ、、
潔癖の方、外でのお散歩どうしてますか?どう気持ちを保ってますか?
逆に何も気にならない人はどういう心の持ちようでやっていけてるのでしょうか?どこから逆にダメなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も潔癖です笑
テレビとかで他人の家の水回りや汚いキッチン見るだけで吐き気がします笑
私は外では自由にさせていて、それが満足したら手を除菌シートなのでササっと拭きます!
言っても言うこと聞かないし笑
さすがに汚い水や鳥のフン付近は、抱っこして強制的にやめさせ他のものに意識を向けるように声がけして、だめだめ言わないように意識してますがだめだめ言っちゃいますね笑

  • ままり

    ままり

    他人の水回りは鳥肌立ちますよねw
    新築以外の人の家の風呂は使えません私もw
    自由にさせられる精神力がすごいです😭✨
    大人なら絶対触らないところを遠慮なく触るからもう気持ちが追いつかなくて🥲
    自由に触らせてるときはどんなメンタルでいるんですか😭??
    ダメダメって言いたくないんですけどね本当に😭💦
    なるべくはじめてのママリさんのように声かけか事前に回避で少しでもダメを減らしたいと思います🥲✨

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家のお風呂でさえもオエオエしながら入ってました😂
    子供だから仕方ない、触ったことないから触りたいんだなー、経験を積みたいんだなーと思うようにしてます笑
    あとは慣れですかね!だんだんと口にものを入れなくなってきたら神経質じゃなくなりました!

    なんでも口に入れる時期はやめてくれーー!ってなってましたね💦

    • 6月6日
  • ままり

    ままり

    実家でも汚いものは汚いですからねw
    私もそう思える日が来ますかね🥲💦
    多分それはありますね😭!
    今1歳半すぎたくらいなのでまだ口に入れる可能性があるのと汚いって理解してないから平気で目を擦ったりしようとするのでそういうのしない年頃になるまで待つしかないですね😭💦
    永遠に家か室内で遊べる施設に金払っていくかしかないのかなと悩んでたので助かりました🥲✨
    支援センターも無料だからか民度低いし月齢低い子はおもちゃべろべろに舐めてるし潔癖出てだめでしたw

    • 6月6日
hana 🪷

すごく気持ちわかります!

土に埋もれたビービー弾をホジホジして爪の中に土が入っている時なんてもうゾワゾワしちゃいます... 😭💦

これは友人から聞いた話なので本当かがどうかわかりませんが
小さい頃に猫のおしっこがかかった砂などに触れていないとトキソプラズマ菌への免疫?抗体?が全く付かず、本人(うちは女の子です)が妊娠した時に困る と 🐱
なので、本人の免疫のため!抗体のため!強い体を作るため!のメンタルでいます... 🥺

あとはなんとなく
ダメダメって聞こえが悪いし言ってるこっちも罪悪感があるので
「見てるだけにしよう!」をよく言います 🙂‍↕️

  • ままり

    ままり

    きゃー😱やめてー!ってなります😱帰ったら確実に爪切りと爪掃除しちゃいます😂💦

    そんな話があるんですね!?
    はじめて聞きました!!
    うちの子男だし免疫なくてもいいか?とか思ってる私最低すぎる🤣💦
    でもその他の免疫、抗体のためにはなんでも触れさせていかなきゃですよね😭!!
    それ明日から使います🥺✨
    めちゃくちゃいい言葉です🥺💓
    でもすぐやめさせたいから思わずダメ!!って声荒げちゃうんですよね😭気をつけよう😭

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

全く同じです!
それに加えて下の子を前抱っこしているので咄嗟に触っているのをやめさせたりできず、今日も公園から帰ってくる時に目を掻こうとした息子を怒鳴ってしまいました…
息子はまだ指しゃぶりもしており、潔癖症の自分の性格もあって外に行くとイライラしてしまいます💦

上の方もされているように「見てるだけにしようね」や「これなんだー?」と別の比較的綺麗そうなものに注意を逸らすなどしています💦
でもいつでも言うこと聞いてくれるわけではないので、その時はダメ!触らない!を連発してしまいます💦
何のアドバイスにもなってなくてすいません🙇

  • ままり

    ままり

    私だけじゃないんだと共感していただけるだけでとても嬉しいです😭💓
    色々触った手で指しゃぶりは本気で発狂してしまいそうw
    お願いだから手洗うまで我慢して!ってなりますよね😱
    心に余裕があればそうやって声かけするように心がけてますが結局言いやすいし1番言うこと聞くだめ!が1番言葉で出てきてしまって反省の毎日です😭💦
    今日は赤いよくわからない実が落ちててそれを拾ってしまい思わずキャー!!と奇声をあげてしまいましたw
    何も気にしない性格になりたい、、

    • 6月12日