
6ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで寝ることに不安を感じています。同じ経験のある方のお話を聞きたいそうです。
6ヶ月の息子なんですが、最近寝る間際に寝返りをし
うつ伏せで寝るようになってしまいました(´◦ω◦`)
顔は横にしており窒息の危険は無いように思いますが
そのままにしていて大丈夫だと思いますか?
戻しても戻しても夜中にうつ伏せ寝になってしまい
気になって寝れません(´ρ`)
タオルやクッション等試しましたが
寝返りが出来ないと分かると大泣きするので辞めてしまいました
同じような赤ちゃんいる方お話し聞きたいです(.› ₃ ‹.)
- 茉(8歳)

メロ
うつぶせ寝怖いですよね…
SIDSのリスクが上がります。
SIDSは窒息ではないので、うつぶせ寝が危険というのは眠りが深くなるから呼吸を忘れる?という記事を見たことがあります。
顔が横を向いていてもうつぶせ寝はできればやめた方がいいと思います😭
後悔先に立たずです。

琉希mama
うちの子もそのくらいの時からずっとうつ伏せで寝てました☺︎
顔が横になってるしそんな気にせず今でもうつ伏せで寝てます笑
私があまり気にしない性格なのか息子は良く夜泣きする子だったので全然やりたいように寝かせてました笑

ふえきのり
おんなじでしたー!
うちも寝返りを覚えてからはずーっとうつ伏せで寝てます(´・д・`)
私がうつ伏せでじゃないと寝れないので遺伝したのか…笑
クッションを置くと寝返り出来ない事にギャン泣きで起きるの繰り返しでしたヽ(;▽;)
なので私は諦めてうつ伏せのまま寝かせています!
でもやはり心配なのでちょくちょく息をしてるか確認していましたよ(^ ^)
今ではコロコロ転がって寝相最悪です!笑
いずれ寝返り返りもして仰向けでも寝るようになると思います☆

✩sea✩
5ヶ月で寝返りができるようになってから、ほぼうつ伏せで寝てます(*´-`)
元に戻してもうつ伏せになるので、そのままで寝かせてます^^*
二番目もうつ伏せ寝だったので、気にしてませんでした(*´-`)

ぴっぴ
うちの子は寝返りし始めてからずーっとうつ伏せ寝です!
最初は不安でしたが、何回仰向けに戻してもすぐうつ伏せになるので諦めました!笑
周りもうつ伏せ寝多いです!
病院や助産師さんに聞いたら、布団の硬さ(敷布団は埋もれないように硬め)と顔まわりに何も置かないと言うのを気をつければ全然問題ないよーと言われました(^^)
それにうつ伏せ寝するようになってからよく寝るようになりました♡

さんぴん茶
うちも6ヶ月の頃はずっとうつ伏せで、直しても直しても戻るから何回も確認してました💦窒息が怖いので布団は固めのものでクッションとか枕とかは近くに置かないようにしてました。
コメント