※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん太
産婦人科・小児科

1ヶ月の赤ちゃんが熱を測ったら変動があり、産院に相談したが緊急性はないと言われた。熱の変動はよくあることかどうか不安。

生後1ヶ月の子の発熱について

昨日の夜、あったかいなと思って測ったら37.4度あり、
ミルクも160飲んでいて、おしっこうんちも出ているし、
機嫌も良さそうだったので、
その後10分くらい様子見てまた測ったら37.7度ありました。

何かあれば連絡くれと言われていた産院に電話をかけたところ、もう少し様子を見てと言われたので
10分後に測ったら37.0になっておりました。

念の為また30分後に測ると37.9になり、
産院から悪化するような#8000にかけてと言われていたので
電話したら他に症状がないので緊急性はないと言われ、
もう少し様子を見てと言われたのでところどころで熱を測るようにしました。

これってよくあることなのでしょうか…?

内訳はこんなかんじです。
◽️2024.6.5
17:30 ミルク160ml、うんち多め
18:40 37.4度
18:50 37.7度
19:00 37.0度
19:30 37.9度
19:45 37.6度
20:00 37.3度
20:10 37.6度
21:00 37.5度
21:05 ミルク160ml、おしっこ
21:30 37.6度
21:45 37.7度
22:00 37.7度
◽️2024.6.6
0:00 37.4度
0:20 ぐずり、ミルク100ml、おしっこ
(おならをたくさんしていたのでうんちしたいのかなと…)
0:30 37.3度
2:30 37.3度
4:00 37.1度
5:00 36.9度、ミルク160ml、おしっこ
5:30 37.3度
6:30 37.5度
7:30 36.7度
9:30 ミルク140ml、おしっこ、うんち少なめ
10:30 37.2度
12:30 搾母乳160ml、おしっこ
13:00 37.2度

コメント

みどりーず🥝

赤ちゃんは熱こもりやすいので、肌着1枚とかにして30分ほど様子見て、それでも38度近くあるようでしたら受診した方が良いです!

37.5まではこどもは一応平熱で、うちの子もちょっと暑かったらすぐ7度超えます💦

3ヶ月までの発熱は要注意で、次男が2ヶ月の時38度出て病院行ったら尿路感染症でそのまま1週間入院となりました😭

夕方にかけて上がるようだったら受診した方がよいかもですね💦

  • ぽん太

    ぽん太

    ありがとうございます…!
    部屋の温度を23度にしているのですが寒くないですかね…💦

    • 6月6日
  • みどりーず🥝

    みどりーず🥝

    23度だったら寒いかもしれないので、もし今複数枚服着てるなら1枚減らすとかでも良いかもしれないです!

    なにごともないと良いですね🥲

    • 6月6日
  • ぽん太

    ぽん太

    ほんとに心配で心配で…ありがとうございます!

    • 6月6日
  • みどりーず🥝

    みどりーず🥝

    心配ですよね🥲

    2人目も赤ちゃんの時に8度まで上がって、薄着にするとそのまま下がったので様子見で済みましたが、3人目は薄着にしても下がらなかったので、薄着にして30分経っても変わらなかったら病院検討した方が良いかもです!

    夜中が上がりやすいですが、数字を見る限り平熱なので、一時的に籠ったのかなー?と思いますが、ママの、ん?変かも?という勘は大事なので、気になったら電話で相談してみても良いかもです!

    • 6月6日
はじめてのママリ

私も一昨日から8度になったり、7度後半〜になったりしていて病院を受診するか悩んでいました。
肌着もコンビ肌着1枚しか来ていないのでうつ熱ではないようなと思ったり、部屋の温度も高すぎるのか?と思ってクーラー付けてみたけど変わらず、、、
今日は小児科がほとんど休みだったため助産師さんに相談してみたところ、ミルクも飲めてておしっこもでてるようだったら今日は様子見て大丈夫と言われました。家族に風邪を引いている人はいるかと聞かれ、うちは旦那が先週あたりから咳をしていたので、もし明日になっても熱が同じくらいだったら病院を受信して見てもいいかもと言われました。
赤ちゃんって元々体温が高いと言うし、服装でも体温が変わるからなんだかよくわからないくて不安ですよね💦
咳とかはしてますか?うちはたまにむせるような咳するので風邪なのかな?と思ってます😓

  • ぽん太

    ぽん太

    おなじですね…ママリプレミアム登録して、ファストドクターとかもやってみたんですが、
    往診がエリア外でオンラインなら出来ると言われたものの、
    直接見ないで大丈夫なのか不安だったんで、この症状だったら受けた方がいいかと窓口に相談したら
    「お医者さんに大丈夫だと言われたら安心はするんじゃないですか?」くらいだったんで、
    緊急性もないしわかっても対処できなさそうだったんで
    オンライン診療はやめて明日病院行くことにしました…

    うちの子は咳とかもしてないんです…
    はじめてのママリさんのお子さん、症状でてれば緊急外来とかやってくれそうだなと思ったのですがどうですか…?

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    緊急外来とはなんですか?💦
    初めてで何も分からずすみません。
    病院で見てもらうのが1番安心しますよね😭
    つかぬ事をお聞きしますがちょっと熱っぽい時お風呂ってどうされてましたか?

    • 6月6日
  • ぽん太

    ぽん太

    #8000に電話すると近くの病院教えてくれます!

    お風呂は入れてません…!
    湯冷めしたらあれかなと思い…
    私これから病院行くので聞いてみますね!

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    診察の結果お待ちしています😭

    • 6月6日
  • ぽん太

    ぽん太

    お待たせしてすみません💦
    熱が8.3出たので行ってみたら
    検査してなんともなく、
    一時的に上がることがあるとのことで入院とかにはなりませんでした!
    37.5は平熱なので、38を超えるのが一時的なら様子見でいいとのことです!
    持続するなら救急へ来てくれと言われました!

    なんもなく安心できてよかったです!

    あと、お風呂は入れて大丈夫と言われました!
    むしろ汗をかいた状態なら熱が放熱できないので綺麗にしてあげてとのことです!

    湿度が1番だめみたいで…!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんともなくて良かったです!
    一安心ですね😭
    心配な時は病院いくのが1番子も親も安心しますね🥺

    私のベビさんも今ちょうどミルク前に熱測ってみたら6度7分になってて、熱がこもってただけなのか?と思いました。

    日中は部屋の湿度も高かったためそれも原因なのかな?と思い今日から気を付けて見ようと思いました😓

    お風呂は入れた方いいんですね!

    情報ありがとうございました☺️
    毎日心配なことが多いですがママリなどで質問し合って不安を解消しながら頑張りましょう〜😊💪🏻
    ひとまずお大事になさってください🍀

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

37.4度くらいまでは平熱と
言われてるので ちょっと薄着に
したらいいかもてすね💡

38.0度ないので大丈夫かとは
思います😊

  • ぽん太

    ぽん太

    ありがとうございます…!
    ずっと肌着一枚でいるのですがどうしたら…😢

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも平熱の範囲内ではありますよね🤔

    • 6月6日
  • ぽん太

    ぽん太

    8度出たので病院に行ってきました!
    一時的に上がることがあるみたいで、様子見でいいと言われました💦

    肌着一枚でいいと言われました!

    • 6月7日