ちょんちゃん
1歳4ヶ月ならまだまだ一過性のような気がしますが…
良くも悪くも下の子は上の子の真似をします!うちも上の子は活発なタイプで止まっているところを見た事がないです…のでよく怒られています😂
下の子はどちらかというと大人しいですが、やっぱり事あるごとに上の子の真似をします。
うちの場合ですが、上の子が悪いことをしたらしっかり叱ることで、要領の良い2人目は学習してる様な気がします…💦
ちょんちゃん
1歳4ヶ月ならまだまだ一過性のような気がしますが…
良くも悪くも下の子は上の子の真似をします!うちも上の子は活発なタイプで止まっているところを見た事がないです…のでよく怒られています😂
下の子はどちらかというと大人しいですが、やっぱり事あるごとに上の子の真似をします。
うちの場合ですが、上の子が悪いことをしたらしっかり叱ることで、要領の良い2人目は学習してる様な気がします…💦
「ココロ・悩み」に関する質問
お子さんがアレルギーお持ちの方や、詳しい方教えてください🙇♀️ いつごろ、どんなきっかけで検査しましたか? 息子は生まれた時から肌荒れがあって、ずーっと皮膚科に通ってました。薬を塗れば落ち着くので常に薬を塗…
今日、職場で少しトラブルがありました。 3人組(私含み)で作業をしていまして、、食べ物の種類が違うのとスプーンのありとなしの袋分けをしないといけないのですが、、種類が違う食べ物同士とスプーンなしのと同じ場所に…
イライラしやすい自分に腹が立ちます。 生後9ヶ月の男の子を育てています。 泣き声が精神的に辛くなるのと、ねんねが上手くいかないとイライラして物に当たってしまいます… 旦那はイライラしていると、「赤ちゃんは繊細だ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント