※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
子育て・グッズ

10ヶ月の息子がママっぽい言葉を言い始めました。発語の始まりかな?発語が早い方いますか?まだ早いかな?

生後10ヶ月の息子が最近ママらしき言葉を言います🥹🫶

生後9ヶ月の終わりから、私がキッチンや洗面所にいたりするとままぁ!まーまー!と言いながらこっちに来ます🥰パパやお姉ちゃんに対しては言いません。

まだ完全にママ!って発語じゃないですけど発語の始まりって感じですかね✨?

発語早い方どうでしたか💓?10ヶ月でもママって言うんでしょうか?勘違いですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

始まりじゃないですか?
うちも10ヶ月の息子いますが、うちはご飯の時間に準備しにキッチンへ行くと「まんまんまー」って言ってます!
他の時には「たー」とか「ぱー」って言ってること多いんで、勝手にわかって発語してると思ってます🤣

ママリ

うちも9か月からそれらしく喋るようになり、10か月になった今、パパ ママ イヤ マンマどぞ!(どうぞ)
ばっばい(バイバイ)
あーとー(ありがとう)
と、その時その時正しいタイミングで喋ってるようなので発語と認識してます🥹
喋り始め可愛すぎますよね〜🕊

□emiyu□


まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️💦

ほんと可愛すぎますよね🥰今の喋り始めを堪能しようと思います✨