※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

使わなくなったおもちゃの収納方法について相談があります。子供のおもちゃが増えて困っていて、捨てることができずに悩んでいます。おもちゃの保管についてアドバイスをお願いします。

使わなくなったおもちゃの収納を教えてください!

子供小学校一人っ子3年生男の子です!

トミカはまだ収集しているのでいいのですが、プラレールもう何年も使わないのに捨てないで!と言います😭

レゴもやらないのに捨てないで! …

本人にもう使い切って今後使わなくなったおもちゃは自分で選別するように言いますが、らくがきした紙切れくらいしか捨てません。

プラレールやレゴはいずれ孫でも生まれたら…なんて考えますが、保管も管理も大変、お嫁さんからしたら化石みたいなおもちゃ出されても嫌だろうなと思うのでとっておく理由がなくて😰

プラレールもレゴもあまりハマらず一時的な感じだったのに、なぜ処分がダメなのか😥

もう使わない思い出もない物にスペースを取られたくない私、何だかよくわからないけど捨てられたくない子供。

もうおもちゃよりYouTubeやゲームを好んでますが、どう収納したらいいのでしょうか😭

もう幼稚園の時の思い出作品などでクローゼットの枕棚は半分占領されてます。
これは子供が残してほしいと言ってとってあります。


コメント

もな👠

うちもおもちゃ捨てたがらないです、、
仮面ライダーのベルトとかも残しとく!ってうるさくて、仕方なく実家に引き取ってもらいました😭😭

プラレールは微妙ですけど、レゴはもしかしたらこれからハマることもあるかも?
長男もまだやってますし、うちの兄も小6から中学生くらいまでレゴ大好きでやってましたよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    仮面ライダー懐かしいです😂
    仮面ライダーは数年前にサヨナラしてもらいましたが、困りますよね💦
    捨てないでー!って😩

    レゴはまたハマるかもしれないんですね!!

    踏むと痛いから捨ててほしいけど仕方無いですね😅

    我が家は逆に実家の物預らせられてるくらいなので実家は頼れず😭

    今汗だくで整理してますが、本当使わないのに無駄に感じます😅

    • 6月6日