※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

お手紙をもらっても返事が苦手な娘について、どうサポートすればいいか悩んでいます。友達からのプレッシャーもあり、自分の気持ちを表現することが難しいようです。

お友達からお手紙もらっても全然お返事書きたがらない場合どうしたらいいでしょうか😭

うちの娘はまだあまり文字が得意ではないのですが、仲の良いお友達はもう文章を書けていて便箋複数枚にわたって書いて質問まで書いてきたりしてます😳
お手紙をもらうこと自体はとても嬉しそうにしてるんですが、お返事を書く!と言いながら一向に進まないです😔
書きたいことを聞いて私がお手本を書いて、子供が見ながら書く方式にしてるんですが、もう私が書いたものを持たせた方がいいですかね…年長さんですが、、
以前たくさんお手紙をくれていた子に「(娘)ちゃん、全然お返事くれないからお返事くれるまでお手紙はお休み!」と言われたと泣いて帰ってきて、「〇〇ちゃんも一生懸命お手紙書いたのにお返事が来なかったから悲しかったんだよ」と伝えたのですが、いまいちお返事を書く意味みたいなのが分かっていない?何度説明してもお手紙は相手からもらうもの、と考えている感じがします。↑のお友達の発言に対しても「どうして私は何も悪いことをしていないのにそんな意地悪なことを言われないといけないのか?」という考えになってしまうようで…他責っぽい考え方も気になります…。

コメント

はじめてのママリ

書く機会を増やしたり、お手紙書くにしても、文字は少なめにしてシールをたくさん貼ったりはどうでしょうか🥹
うちは父の日母の日や誰かの誕生日に、子供からという事でお手紙(私の字をなぞっておめでとうやありがとうと書いて、その周りを絵やシールで埋め尽くすだけ😂)書くようにしてます🙌
なので保育園転園するお友達に手紙をもらった時も同じように書いてお返事しました!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    確かに書く機会が少ないなぁと普段の生活を振り返って思います。はじめてのママリさんがされてるような感じで機会を増やしてみます👍
    とりあえず似顔絵は楽しそうに描けるので今はそれで様子を見ながら徐々に増やしていってみます🥺とても参考になりました!
    ありがとうございました😭

    • 6月6日
ままり

その年齢って(個人差あるけど)まだ『お手紙もらったら返事を書く』という概念がない子も多いと思いますし、(今回のお相手の子はお返事を望んでるみたいですが)渡したら満足して別にお返事貰わなくても平気な子も多いので、(うちの子も貰いっぱなしであまり返事書かない子だったけど)私はお返事の強要はしたことないです😊
『お互いに書きたい時に書いて渡せばいい』って思ってます😊
だって、貰ったお手紙だって、こっちが「書いて」とお願いして貰ったものじゃないですし😁
お相手が勝手に書きたくて書いて渡したくて渡してくれたものですから✨

まぁお相手がお返事ほしそうにしてるなら「お返事ほしいみたいだから書いてあげる?別に文字じゃなくて絵でもいいし、折り紙折ってあげてもいいし、シールをたくさん貼ってあげてもいいと思うよ😊?」と文字以外の選択肢を挙げて本人がお返事書きたければ書いたらいいし(シールだけでも全然いいし✨)😊
文章のお手紙にこだわる必要はないと思います✨

そして、本当にお返事の強要はしなくていいと思います✨
お相手には「ごめんね、書きたい気分じゃなかったみたい。また書きたくなったら書いて渡すね😊」と(自分(親)から伝えれるなら)伝えるかな😊

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    ままりさんの回答を読んでなんだか心が軽くなりました。泣いて帰ってきたことを知らず知らずのうちに本人よりも私の方が引きずっていて、「お返事を書かせなければ!」と思い込んでいたのかも知れません。
    お互い書きたい時に書いて渡せばいい、この考え方、とてもいいですね🥲お返事を強要することでお手紙自体があまり好きでなくなるのは一番避けたいなと思っていて。(私自身が幼少期に親に厳しくお友達へのお返事の強要をされて手紙をもらうと嬉しいよりも億劫な気持ちが勝るようになってしまいました😓)
    本人がお返事したくなった時にサポートが必要なら手伝う、くらいのんびり構えようと思います。
    相手の子への伝え方も参考になりました!
    ありがとうございました😭

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

書いたことないまま卒園しましたよー😂

「お手紙を書きたかったのは◯◯ちゃんだよね?もらってあげたんだからそれで終わりであいんじゃない?」と娘に言われ、「それもそっかー!😂」となり、誰にも一度もお返事を書くことなく卒園しました😂
促したりもしなかったです。

手紙を書きたい子は、その子の自己満足。
もらう側はその自己満足に付き合ってあげている。
だけでいいと思います😊
人は簡単に動かせませんから😊