![ありえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理父母の行事について、義父母の要望に応えながらも、自分の実家をないがしろにされて不満が募っています。旦那の対応にも不満を感じています。皆様はどのように対処していますか?
義理父母の行事について聞いてください。
結婚して10年近くなりますが、義父母の母の日父の日誕生日は欠かさずやってきました。やっても文句しか言われないこともありました。新婚の時に、義母がわらび餅が好きだと聞いて百貨店までわらび餅を買いに行ったら、母の日と言えば花でしょ!!カーネーションでしょ!!と言われて、翌日義父がこれ見よがしに玄関にレインボー色の気持ち悪いカーネーションの花束を飾っていたのがトラウマになってます。でも要望には答えられなくても欠かさずやってきました。しかも実家の母はないがしろにしながらです。だからと言って旦那は私の実家を気遣ったこともないことにだんだん腹がたってきました。それを言うと適当にやってあげたらいいんじゃない?と。やってあげるのはいいけど、やりくりするのは私です。義父母はそれなりにお金をかけないと文句をいいます。うちの実家は入浴剤でもうちの旦那からだというとめちゃくちゃ喜びます。言ってたやりたいけど言ってケンカをするのも年々めんどくさくなっていて、それもだめですよね。皆様はどうされてますか?
- ありえる(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じような旦那です…!
自分の実家は大切にしろ!みたいな旦那で
母の日もバラの入浴剤を
送ったら
そんなのはいらないだろとか
グチグチゆってきますよ〜
うちには
お金が無いから入浴剤しか
買えないんですが!て感じなんですけど😂笑
その割には私の実家は大切にしません。
ゆって喧嘩するのがめんどくさいので我慢してます😭
義父母さんがそんな感じだと
ストレスも倍増ですよね……😭😭
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
10年も続けてる主様凄いです!プレゼントあげないとどうなるんですか…?普段育児手伝ってもらってるとかなら何かあげないととなりますがメリットないならあげなくていい気がするのですが…そしたら旦那さんがまた面倒になるんですか?あげるしかないしあげても文句言うなら現金にするとかどうですか?
![二児母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児母
はじめはあげてましたが、もうあげてません😆
だって、嫁が選んだのいらないでしょ?と
たまにプレゼントしたりしますが、正直息子がやればいい。
ありえる
色々考えて贈るものなのに、けちをつけられると自分も否定された気持ちになりますよね!!
文句を言うならお前から母の日を渡しやがれ!!!と思います。イベントやってるだけでも感謝してほしいですよね😳
退会ユーザー
同じくです!!!!!😭
ケチつけるなら勝手にしてくれ!!!です…。