※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

専業主婦で貯金も実家もなく、子供がいるシングルマザーが生活保護を受けて賃貸契約できるか悩んでいます。離婚を決意し、支援が必要です。

居ないとは思うんですが…、
専業主婦、貯金なし、実家無し(頼れない)、子あり
で離婚してシングルになった方で、
生活保護を受けて賃貸契約できた方いませんか…?

リアルにお金ゼロです💦

色々あり旦那に離婚突きつけれ途方に暮れてます。

今月中には離婚をします。。

コメント

haru

状況は少し違いますが、生活保護からの賃貸私には無理でした🥺お子さんと2人で暮らすなら家賃3万7千円以下と市役所に言われ、かなり探しましたがとてもじゃないけど子供と住める家はありませんでした。
大抵は子供不可、風呂無しトイレ共同、築40年とかでした。


私も貯金0ですよ😂
でもなんとか子供と2人で生きてます🙆‍♀️🌸
保証人不用のところも探せばあります。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢💦
    やっぱりそういう物件しかないんですね😰
    生活保護を受けながら今暮らしてますか?

    私本当にお金0なんですが、それでも家を借りれますか…😢

    • 6月5日
  • haru

    haru


    稀に安くて綺麗な家があっても学生専用ばかりでした🥺

    結局生活保護は受けれなかったので普通に働いてます!
    普通に働いても児童扶養手当のおかげで満額で2ヶ月に1回約9万の支給があるので生活出来てますよ!

    シングルマザー専用のシェアハウスとか、あとは夜職とかだと寮(普通にマンション)貸してくれます!

    とにかく今はお金0を打破しないといけないと思うので、急いで職探しです!!

    • 6月6日