※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日の幼稚園のお迎え、年少と年長の時間が40分違う。先生に相談しても返事がない。年長に合わせて迎えに行ってもいい?それとも別々に迎えに行くべき?困っています。

明日、幼稚園で身体測定があるので、徒歩でお迎えお願いしますとのことなのですが…
年少は13時半お帰り、年長は14時10分お帰り。

年長の上の子の時間に合わせてお迎えでも大丈夫ですか?と先生に聞いたら、確認してお返事しますと言われて音沙汰なし😂

今月からバス通園になったので、電話が来るのかなぁと思ってましたが…来ず😂

徒歩で送迎していた時は、年少と年長の降園時間が20分違ったので、上の子の年長の降園時間に合わせて迎えに行っていました。

でも、明日は40分差があるので、年長に合わせても良いものか…と思って聞いたのですが、何も言われずなので、年少の時間に迎えに行ってから、また年長のお迎えに行った方が良いでしょうか😂

それとも、送迎していた時のように年長に合わせて迎えに行っても大丈夫でしょうか😂

40分差って、一回帰る時間もないし、まわりに暇潰せる場所ないし、園内に残っちゃいけないし、困るー😂

コメント

🍀

微妙ですね〜💦
明日の朝の送り時にお返事がある可能性がありますが、無かったら私なら電話します…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    明日の朝、バスの先生にもう一度聞いてみようかと思います💦
    40分差で電話したら迷惑かなと思ったのですが、電話しちゃっても大丈夫ですかね😭

    • 6月5日