※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社の人との付き合いが少なく、噂話も知らない状況に戸惑いを感じている女性がいます。このままでいいのか悩んでいます。

パートしてますが、会社の人との付き合いはぜんぜんなく、本当にさらっと話したり挨拶する程度です。噂話とかとかもぜんぜん知らずに生きてます。このままで良いのかな?とちょっと思ったりします😅
本当に何も知らないので、楽だけど、このままでいいのか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

仲良くなると噂話とか他の従業員の悪口とか聞かされて疲れるので、今のままが楽でいいと思います😅

ただ話を聞かされただけなのに、一緒に悪口を言ってたとか勝手な事いいふらす人もいるし😩

この人と仲良くなりたいなと思う人がいれば話しかけるのもありだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おばさんに、たまに聞かされて、おばさんも聞くのつかれるとか言ってる割に、噂話大好きで本当うざいです😂

    なにも知らない方が楽でいいですよね。

    はじめてのママリさんも深く関わらずに職場の方と接してますか?

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    噂話や悪口を聞かされた時は、死んだ目で「はい、はい、そうなんですねぇ‥」と答えています😂

    この人に話してものってこなくてつまらないから話すのやめよう。と思われるのがポイントです笑

    普通の会話では明るく話しますが、深く関わる事はないですね🙆‍♀️愛想は良いけど謎が多い人物っていう設定が1番うまく行くと思ってます笑

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!それいいですね!
    参考にさせてもらいます🙆‍♀️

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

私も今のパート先ではそんな感じで
とっても楽です😊✨
たまに世間話する程度で
基本挨拶と必要な業務連絡だったり
する程度です!
前のパート先では仲良くなりすぎて
グループLINE毎日だったり
ご飯食べに行ったり
楽しい時ももちろんあったけど
ストレスの方が多くて
やっぱりちょっと距離置いた関係の方が楽だなーっと感じてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINE毎日はしんどい!!笑
    そうですよね!!
    私のところは、みんな密に関わってるから疲れそう。笑

    • 6月10日