産婦人科・小児科 保育園での体温が高め。様子見中。経験者のアドバイスを求めています。 経験ある方教えてください! 2歳の弟が朝家での検温は36.9平熱 保育園で散歩前10時ぐらい37.7° 給食前37.3° 睡眠前36.9° 機嫌はいいのでそのまま様子見してもらい 散歩もご機嫌だったそうで なんですかね?とか聞かれたんですが なんですかね?😅 園ではあまり風邪をひかない方らしいので そういうときもあるよねというかんじですが もし経験ある方がいたら教えてください! 最終更新:2024年6月6日 お気に入り 保育園 2歳 給食 熱 睡眠 散歩 ⭐︎⭐︎⭐︎ コメント 𝒪𝓏𝒾 .*✩キング鼻くそじじい。 暑いとか 熱がこもってたとかはないですか? こもり熱だとそういう感じあります💦 6月5日 ⭐︎⭐︎⭐︎ こもり熱、、、初めて聞きました😳 6月5日 𝒪𝓏𝒾 .*✩キング鼻くそじじい。 まだ外気温に左右されやすい年齢なので 着せすぎとか室温が暑すぎるとかうまく外に熱を放出できないとき 簡単に37.7~38.0℃まで上がることあります🥹💦 室温下げたり服装調節するとすぐに平熱に戻ったりします☺️ 6月6日 ⭐︎⭐︎⭐︎ そうなんですね🥹 なんか3番目なのにわからないこと多くて、、、😮💨 ありがとうございます😭 6月6日 𝒪𝓏𝒾 .*✩キング鼻くそじじい。 育児って子供によって本当に違いますよね~😭 いえいえ☺️ お大事になさってください🌷 6月6日 ⭐︎⭐︎⭐︎ 本当そうですよね。 ありがとうございます😊 6月6日 おすすめのママリまとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
⭐︎⭐︎⭐︎
こもり熱、、、初めて聞きました😳
𝒪𝓏𝒾 .*✩キング鼻くそじじい。
まだ外気温に左右されやすい年齢なので
着せすぎとか室温が暑すぎるとかうまく外に熱を放出できないとき
簡単に37.7~38.0℃まで上がることあります🥹💦
室温下げたり服装調節するとすぐに平熱に戻ったりします☺️
⭐︎⭐︎⭐︎
そうなんですね🥹
なんか3番目なのにわからないこと多くて、、、😮💨
ありがとうございます😭
𝒪𝓏𝒾 .*✩キング鼻くそじじい。
育児って子供によって本当に違いますよね~😭
いえいえ☺️
お大事になさってください🌷
⭐︎⭐︎⭐︎
本当そうですよね。
ありがとうございます😊