※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お向かいさんの子供が家の前でボール遊びをしていて、車に当てられたりベランダにボールが投げ入れられたりして困っています。注意しても無視され、向かいの母親も軽く謝罪するだけでした。どうすればいいでしょうか?

お向かいさんの息子が家の前で友達とボール遊びするの許せますか?
うちの敷地内にも何食わぬ顔で入ってボール取りにくるし車にも全然当たってます。
柔らかいボールだから仕方ないですか?
うちの2階ベランダにも投げ入れられたことがあります。ピンポンダッシュされ、外に出て「何⁈」と聞いたらボールを取ってくれとのことでした。その際礼も謝罪もありませんでした。
また別日、複数人でボール遊びしてて車にバンバン当ててきてたので注意したら全員に無視され、たまたま目撃した向かいの母親には猫撫で声ですいませーんとだけ言われました。

小学四年生くらいだったと思います。車があるので母親はいると思います。なのにまたボール遊び。

お向かいさんは普段から家族全員挨拶もしない家です😇

オープン外構だから仕方ないかな😓

コメント

はじめてのママリ🔰

車に当たってるなら、警察に通報します😂当たってるかも、ではなくて当たってるならそれは事件です。
ご主人はなんとおっしゃってますか?😳

はじめてのママリ🔰

小さな子供かと思ったら小4?!なら公園行って遊んでくれって感じですね…😂仕方なくないと思いますしきちんと謝らないなんてあり得ないですね
私の知人は公園の目の前に家を建てたのですが、あまりにもそういうのがひどくて玄関前を壁と門を作って封鎖してました😭

てんまま

思いっきり投げ返して窓割ってやりたいです🤗
フェンスとかないなら公園でやれよって思います👹

レンコンバター

親は介さず普通に子供たちにはここでボールはだめだよ、公園でやってね!!って強めにいいます🙌
当たり前のことなので⭐️

ままり

費用はかかりますが、看板や、防犯カメラ設置はどうでしょうか?
うちも同じく悩まされた時期があり、看板建てました。
それから我が家の前では遊ばなくなりましたよ😇

ママリ❤︎

うち全くおんなじ状況です
小5.3.1年、保育園児
10人ほどが毎日向かいの家、
うちとの狭い向かい合わせの道路で遊んでいます、
ふつーにうちにも入って来てサッカーしてした、、
何度ブチギレしたことか…

子供が同級生なのもあり悩みものです。

防犯カメラ2箇所つけて
常に監視してます
車の出入り口にはネットつけました

先日防犯カメラに向けて
向かいの家の1番の悪ガキくんが中指立てて
しねー!と叫んでいました。

子供の同級生の子もうちの子に中指をたて、これはしねってことなんだよと教えて来たそうです。
もう困りもので辛いです、、