※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあちゃん
お仕事

人間関係でストレス性胃炎になり、仕事のAさんとの問題に悩んでいます。他で働くか、シフトを減らしてダブルワークするか迷っています。明日面接受けに行くが、決断できません。

みなさんなら辞めますか?
我慢して働きますか?


今働いてる所の人間関係で
ストレス性胃炎になりました
元々働いてた所でしたが(コンビニ)
4人目出産後先月中旬に戻り
今までもそのおばさんは(Aさんとします)
嫌いでしたが極力関わらずに
働いてきました
日によりますがかぶる時間は
1時間~4時間

戻った初日から
↑約5か月ぶりの復帰で会ってないのに
嫌な態度を取ってきたり
(無視、小さなミスをすごい勢いで問い詰めたり、
圧をかけまくってくる)
↑前はなかった
5年くらい働いてるAさんですが
仕事ができなすぎて
フライヤー、レジ以外任せて貰えない
自分より仕事できる人を嫌う
接客態度悪い
↑特にお年寄りなどに
他の従業員の財布からお金抜く
廃棄持っていきまくる
などなど他にも色々ありますが…
うちの前にもう1人の方が
前はターゲットだった
ストレスから
逆流性食道炎になったり
そして今回うちはストレス性胃炎
店長、オーナーに相談した所
結果なにもしてくれませんでした
うまくやってくしかない
あなたにもやめて欲しくないし
Aさんも態度は悪いが
シフトには穴をあけない
そういう意味では仕事はしてる
もうそれ聞いた瞬間呆れたし
そんなやつでもシフトさえ
埋めたら何してもOKなんだ…
って思った瞬間冷めました
ある意味窃盗しても
居れちゃう職場って事ですよねw
普通に考えてしませんがw

今の職場のいい所は
子供の休みに理解ある事です
下2人がまだ小さいため
風邪や熱での急なお休みでも
大丈夫な所はとても助かります

ここを辞めて他で働こうか
もしくはここのシフトを
減らしてダブルワークするか
明日面接受けに行きますが
決断できずにいます…

参考までにアドバイスください🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

身体に影響出るほどストレスならやめた方がいいかもしれませんね。

ダブルワークも大変だし、違うとこ見つけてそっち1本にした方がいいのかなって思います!

  • なあちゃん

    なあちゃん

    さっそくコメントありがとうございます🙇‍♀️
    ですよね!💦
    子供の休みに理解ある所って
    少ないなので辞めるのは
    もったいないかな、
    どこの職場でも嫌な人っているし…
    って考えた時に辞める決断が
    できずにいましたが
    今の所に居ながら
    いい所見つかり次第
    辞めようと思います😊
    体に影響でるくらいなら
    影響でないくらいの所で
    働く方がマシですよね!

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

従業員のお財布からお金抜くとかは犯罪なので、警察に突き出してやりたいですね!

  • なあちゃん

    なあちゃん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    Aさんの息子も夜勤に居たんですが窃盗何回もして辞めていきましたw
    警察に電話1本で捕まるレベルなのにこんな態度なんで
    めちゃくちゃ腹たちます😫

    • 6月5日