![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります心配になりますよね〜😅
基本は清潔と保湿っていわれました!
皮脂も多い時期ですし、入浴後以外にも朝いち顔拭いて保湿剤塗ってました🧴
広がりとかあるようだったら、小児科か皮膚科で病院変えて薬希望したらもらえると思いますよ✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の息子も生まれて3週間くらいから顔も首も胸もすごいことになりました😅
1ヶ月検診で弱めの薬もらいましたがなんか良くなってるのかどうなのか分からず…でも沐浴の時に泡でよく洗ってよく流し、保湿を続けたら1ヶ月程でようやくきれいになりました💦
でもひどいようなら皮膚科に行くのが早いと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外出していない乳児も皮脂や汚れは溜まるからまずはたっぷりの泡でしっかり洗って、お風呂上がりは遅くても20分以内に保湿をするように病院で言われました!
それまで泡で優しく優しく洗っていましたが、泡でしっかり洗うようにしてこまめに保湿をしていたら治りました😊
今はすっかり綺麗なもちもち赤ちゃん肌になりました🫶
もしひどいようであれば、皮膚科で診てもらいアレルギー予防のためにも離乳食始まる前には綺麗にできるといいみたいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診がおわったなら新生児期も終わるころかなーと思うので、泡でよく洗う→シャワーで頭からしっかり流す→保湿する→保護する
をすれば良くなりましたよ🥰
朝は暖かいガーゼでふいて保湿。おむつ替えのたびに保湿。ってくらい保湿めちゃくちゃしてました!
保湿はママアンドキッズ
保護はプロペト
が我が子にはあっててめちゃくちゃ酷かった乳児湿疹すぐよくなりました👏
コメント