
小児科の先生が苦手+受診の目安はじめ、近くの小児科に通ってましたが…
小児科の先生が苦手+受診の目安
はじめ、近くの小児科に通ってましたが、発熱の時にきちんと見てもらえなかったため、発熱でもきちんと見てもらえるところに変えました。
2件目は人気のところですが、2件とも、ドライな感じで、こんなことできたの?という反応だったため、これで何もなかったらどうしよう、、、まだ行くのは早いかな、、、?と躊躇してしまいます、、、(市内にはあまり良い小児科がないみたいで、隣の市のこちらでもういいかとなってます。
以前中耳炎になったので、耳鼻咽喉科にも行ったことがありますが、こちらはとても優しい方なので、ここをかかりつけにしたいくらいなのですが、やはり専門家の小児科の方がいいのかな?と思い、いつも悩んでしまいます、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
熱が出てるのみだったら小児科がいいと思います。
感染症とかは。
でも鼻水とか中耳炎とかなら耳鼻科でいいと思いますし
使い分けが必要ではありますね💦

はじめてのママリ🔰
ただの風邪などの発熱や鼻水などであれば耳鼻科でいいと思いますよ!
お母さんが負担にならないのも大切ですよね✨
あとはオンライン診療とかどうでしょうか?いざとなったら対面診察が必要ですが、軽い風邪程度なら便利ですよ〜!手数料取らない病院ならお金もかかりません!
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださって、ありがとうございます🙇♀️ちなみに咳と鼻水の場合、どちらになりますか?💦咳もあると、悩んでしまって💦
え!そうなんですか!😳お金かからないんですか!- 17分前

なな
病院選びは先生との相性が大事です!病院に勤めていますが色んなタイプの先生がいるため、患者さんは好き嫌い分かれる先生も多いです。
耳鼻科の先生が良かったのなら風邪症状に関しては、こちらを受診したら良いかと思います!
皮膚トラブルなど他の症状に関しては小児科別の医院を受診したら良いかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
どちらも受付の方や看護師さんは優しかったんですが、、、
風邪の諸症状の鼻水、咳の場合は耳鼻科ってことですよね?🤔人気で受診までに時間がかかりますが、行きやすいので、また風邪ひいたら耳鼻科にいくようにします!
教えてくださって、ありがとうございます🙇♀️- 15分前

まる
いやですねー😭😭
知り合いのママも相性悪く隣の市の小児科通ってます!
かかりつけは小児科がいいですが、風邪症状なら耳鼻科でもよさそうな気がします!✨
-
はじめてのママリ🔰
2件目の病院を教えてくださった方が、市内の病院がイマイチでそこに行かれたと聞いて、もうここでいいやって。
今後は耳鼻科に行こうと思います!
教えてくださって、ありがとうございます🙇♀️- 12分前
はじめてのママリ🔰
なるほど、やはり皆さん使い分けてるんですかね?🤔ただこの耳鼻科がすごく人気なので、朝イチで予約とっても受診が13時とかで💦
はじめてのママリ🔰
お礼が抜けており、すみません💦教えてくださって、ありがとうございます🙇♀️