※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6月生まれの子どもで、満3歳児入園か年少入園で迷っています。人見知りが激しいため、園に慣れさせたいです。皆さんはどうしますか?

6月生まれなのですが満3歳児入園か年少入園で迷っています。
かなり人見知りが激しく園に慣れてほしいのもありますが皆さんだったらどうされますか?

コメント

ます

私は満3クラスがあるなら早く自分の手離したいので行かせちゃいます。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね🥹
    人見知りが心配で。

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

長男は年少入園しました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 6月5日
MA

悩みますよねぇ…
私も上の子の時病むくらい悩みました
うちはちょっとグレーな部分があって…一部の人には年少まで親との愛着形成を大事にとも言われましたが、私と今までどおり2人で社会性が身につくとは思えず、子供自身の世界と視野が広がってほしいと考え満3歳入園に決めました。また、私がほぼワンオペの2歳児育児にかなり疲れてしまい😅幼稚園なら昼過ぎに帰ってくるし、自宅保育でだらだら適当に過ごすよりもお互いに少し離れる時間を作ってめりはりつけれるといいのかなぁとも考えました。入園したらグンと伸びたし、うちはいれて正解でした😊

下の子は来年の満3歳で入れる気満々です🤣

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり迷いますよね。
    人見知りがすごくて心配ででも早く慣れてほしい部分があって😭

    • 6月5日
  • MA

    MA


    ですよね!うちも下が今場所見知りなのかモジモジしちゃう時期で💦
    来年に向けて慣れさすために今年度から園開放の行事全部参加してます💪🏻
    6月だったら申し込みは冬あたりですかね???参加しつつ様子見て考えても全然いいと思いますよ😊

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

人見知り激しいなら年少からにすると思います。親子分離に不安を感じると思うので💦
全然平気な子だったら満3歳で入園させちゃいます!