
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚すれば9割は母子家庭ですし、父親がいなくても子供は育ちますね。
父親の記憶がないうちに離婚した=父親は居ないも同然だと思います、面会があったとしても、たまにしか会わない見ず知らずのオジサンのことを父親とは思えないし、何の情も沸かないと思います。
はじめてのママリ🔰
離婚すれば9割は母子家庭ですし、父親がいなくても子供は育ちますね。
父親の記憶がないうちに離婚した=父親は居ないも同然だと思います、面会があったとしても、たまにしか会わない見ず知らずのオジサンのことを父親とは思えないし、何の情も沸かないと思います。
「旦那」に関する質問
子供にGPS持たせてる方いますか? 携帯から確認するのに夫婦共子供の居場所がわかるようにしてない方いますか? 平日旦那は仕事で私が自宅なので私の携帯から帰り道GPSで追えるようにしてますが、、 旦那はGPS観覧登録し…
専業主婦なんだから家事全部当たり前! 旦那さんは朝見送るしお弁当も当たり前! と力説されましたが、すいません私やってません😂 そもそも当たり前なのだろうか🤔旦那にさせてる私は鬼なのか?笑 厳しいなぁと感じました😂
義理弟夫婦が勝手にうちの庭の遊具で遊ぶのが不愉快です。 私は義理両親と敷地内同居しているのですが年に数回、旦那実家に帰省してくる義理弟夫婦。 帰省してきたこと、帰る挨拶などは毎回うちにはとくにありません。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
aomama
コメントありがとうございます😭
大きくなるにつれて同性の方が遊び方の幅が広がるのかな…とか色々考えてましたけどちょっとすっきりしました🙏🏻