※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳息子の偏食について相談です。野菜嫌いでバランスが心配。幼稚園や成長で改善するか不安。工夫やアドバイスをお願いします。

3歳息子の偏食について

うちの息子は⇩ぐらいしか食べれません。

ハンバーグ 唐揚げ ナゲット チキンカツ
チャーハン ウインナー 卵焼き パスタ 魚
そぼろ丼 うどん ポテト パン グラタン カレー

野菜は全てダメで(フルーツも)
チャーハンやパスタに入れた野菜も一つ一つ出します。
甘酢や照り焼きなど周りに何かついてるメインもダメで
本当に困ります🥲
毎日同じような物を食べさせているし
ジャンキーな物ばかりでバランスも悪く心配です。
気持ち程度に野菜のふりかけだけです、、🥲
お米も好きじゃなく大体は残します。

これは今だけですか?
幼稚園に行ったら食べれるようになるとか
もう少し大きくなったら食べれるようになるとか
そう言う事ってありますか?

野菜嫌いなお子さんがいる方
どのような工夫をされてますか?
また偏食なお子さんがいる方
これは食べるよー!とか教えて頂けると嬉しいです🥹

コメント

ママリ

野菜嫌いです!
でも、
保育園では一口は必ず食べてから
無理、いけそう、と
自分で判断してるみたいなので
特に深く考えずにやってます😊!

気休めですが
カレー作る時は
ブレンダーで細かくした
にんじんとか入れて誤魔化してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一口は必ず食べるのお利口さんですね🤭
    うちの子もそうなってくれると嬉しいです!

    カレーの野菜は細かくした事なかったのでしてみます!!
    ありがとうございます🥺

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

うちもほぼ同じような感じです😂
野菜全般と果物もダメです。

焼肉のタレで味付けしたチャーハン(焼き飯?)にこまかーーくした玉ねぎだけスルーして食べてくれます🥹
あととうもろこし。
我が家ではとうもろこしは立派な野菜枠です😂😂😂

我が家はちょっと高いにんじんりんごジュースで野菜(というかにんじんだけw)補っていました…が、毎日飲んでたら肌が黄色くなってきたので今はストレートのりんごジュースを毎朝飲んでいます💸なんとなくストレートの方が栄養価高そうなので🥹

どうせ残されるので家ではほぼ出さなくなりました🫣
餃子とかハンバーグとかミートボールに入ってるであろう野菜だけです😇

今年の4月に自園調理の幼稚園に入園したのですが、給食だと野菜も半分くらい食べるそうです😳
幼稚園での経験からか、家でのご飯も一口だけ食べてみる…ということも増えてきました🥹

もしかしたら入園して給食や集団生活を経験して変わるかもしれませんよ✨
息子もまだまだですが、ちょっとだけ変化がでてきました✨

あと、一番ピークの偏食の時は冷凍食品の「ささみチーズほうれん草揚げ」みたいな奴だけ食べてくれたのでちょっと心が救われていました✨揚げ物なんですけどね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません😔

    わー同じような方が居て救われます🥺
    焼肉のタレ好きです!
    焼肉のタレでチャーハン作ってみます!!🥹
    ストレートのリンゴジュースもいいですね🥰

    すごい成長でお利口さんですね🥺
    うちも少しでも成長を感じたいです、、笑
    幼稚園期待しちゃいます🥹

    揚げ物でも何でも野菜食べてくれると嬉しいですよね😂
    お気持ちわかります🥺

    たくさん教えていただきありがとうございます🥰

    • 6月6日