※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達関係やママ友関係で悩んで疲れる。関わらない方がいいけど難しい。女子は小さい時からグループを作りたがり、他人の話で盛り上がるのはなぜ?

幼い時も友達関係で悩んだりして、また結婚して子供が出来てまた今度はママ友とゆう関係で悩ませるのか‥
本当になんか疲れますね💧
関わらなきゃ良いけどそうもいかない。。くだらないですよねほんと💧なんで女子って生き物は小さい時から大人になってもグループを作りたがったり自分以外の人の話で盛り上がったりするんですかね笑😂

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園から今まで友達関係、色々と悩んできたので、もう懲り懲りです😂
私が仲良くなる人達っていじめや派閥があったり嫌なことが多くてしんどかった思い出が多くて、
大人になってからも、職場や幼稚園でそういうのを目にするのでほんとに嫌すぎます...

ママ友関係も色々ありますよね💦
グループじゃなくても、個人同士でも何かあったり
めんどくさいことに巻き込まれたくないし、もう悩みたくなくて、なるべく関わりたくないので、園では一人でいることが多いです。
昔からの友達や通ってる園以外にママ友がいるのですが、いい関係でいられる人と仲良くしてます。

  • ママリ

    ママリ

    本当にめんどくさいですよね😭
    自分は学生の時からの友達しかママ友?づきあいが楽に出来なくて大人になってからのママ友はやっぱり素で話せません😢

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

私も子供の時から人間関係に悩んできてママ友関係も上手くお付き合い出来なくて自分に何か問題あるんだろうなと思います😂
コミュ力ある人が羨ましいです😂✨
息子が小学生になってからは他のママさんと会うことがほぼないので楽になりました☺️
これからはママ友とか作らず深入りせずやっていこうと思ってます👀

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭深入りしないでいいですよね😭💦💦

    • 6月9日
ママリ

分かりすぎます😭
「みんなのためだから言っとくね」と言いつつ人の噂を広める人、権力あって強そうなママさんに媚び媚びな人など、テレビでしか見たことないようなママさん本当にいました🤣

  • ママリ

    ママリ

    無理過ぎます😭
    なんで女って大人になっても女々しかったりネチネチしてるんですかね‥本当に怖いです😢

    • 6月9日