※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中の感情やストレスを理解してくれない旦那に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

旦那が妊娠中の心や体を理解してくれません。

妊娠中ナイーブな感情や普段よりもストレスや些細な事が気になる事を伝えても「俺だってストレス溜まってる」「俺のストレスは?」「自分だけがストレス溜まってるって思わないで」って理解してくれません。
そんな旦那がストレスです。
言いたいことが溜まりすぎてでも諦めて涙が溢れますがそんな私を見てもフルシカトです。
泣いてる事に関しては構って欲しい訳では無いですが次から気を付けようとか思わないみたいです。
ムカついた事は無視するようにしたら「は?シカト?呆れた?」って逆ギレされてめんどくさいです。
なので相手にすると旦那の思い通りみたいでむかつきます。
皆さんならどうしますか?

コメント

スノ

何言われても無視します!
反応してなにか返ってくる方が面倒って思ってしまうので😌

ぽむ

同じ感じです😓
そうとうなストレスだったので、早めに里帰りしました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、ですよね…💦
    里帰り出来るならした方がいいですね😳

    • 6月5日
とり

妊娠中も大変、家族養うのに働くのもどちらも大変だしお互いに思いやるようにすると思います。