※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵していない可能性があるかもしれません。検査薬の感度にも注意が必要です。

強陽性にならない=無排卵 なんですか?

同等の濃さになっても 排卵してなさそうですね とママリで言われ、モヤモヤしてます。

ちなみにDAVIDの多嚢胞向けの検査薬を間違えて購入してしまったので感度が他の物より慎重です。(多嚢胞ではありません)

コメント

deleted user

2人目妊娠した周期は強陽性になりませんでした!🙆🏻‍♀️

朝晩2回検査しても終了線より少し薄いくらいの陽性にしかならず、無排卵かと思いつつもタイミング取ったら妊娠しました☺️
ホルモンの濃さなので多少誤差があるのかなと思います…🤔

無排卵だった時は終了線の半分以下の薄さが最後まで続きました!
検査薬、難しいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    実体験で実際に授かってる方の意見とても嬉しいです😭✨️
    排卵検査薬はこんな感じになっていて基礎体温測っとけば良かったなと後悔しました🥲

    • 6月5日
めいめい

今回の妊娠、強陽性にはなりませんでした!
使っていたのはワンステップ排卵検査薬で「線の濃さは関係ありません線が出てさえいれば陽性です」っていうやつなので、質問者さんが使っている物とは結果の出方が違うかもしれませんが...
それの説明書には、「そのときの尿の濃さや体調で線の濃さは変わるから気にしないでください。強とか弱とか無いです。線さえ出たら全部陽性です。」って書いてました🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨️
    DAVIDの説明書捨てちゃって、調べたら同じものでてきたんですがこれでした!
    同等の濃さ=48時間以内に排卵 とあったので排卵している事を願います😂

    ワンステップさんの説明書ざっくりしてて面白いですね🤣

    • 6月5日
  • めいめい

    めいめい


    濃さの差をを自分で判断しなくちゃいけないタイプの検査薬は難しいですね!

    あ、あれは分かりやすいように私が省略して書いただけですよ。笑
    本物の説明書はちゃんと丁寧な文章で書いてあります😶

    • 6月5日
ちーちゃんママ

ごめんなさい、写真見た限り同等の濃さに見えませんでした🥲
毎月こんな感じでしょうか?
ホルモンの濃さなので、陽性にならず排卵する方もいると、ママリでは見たことありますが私がDAVID使って陽性の時は尿かけた瞬間から染まり出して、2分くらいで同等の濃さもしくは判定線より濃くなっていたので、わかりやすかったです!
検査薬も、相性あるみたいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肉眼でみるとそんなに大差はありませんが、日数が経過しているので検査した直後の色から少しずつ薄くなっています。

    D20の検査薬は尿をかけてからすぐに線が出て同じ濃さでしたが時間を置いたら薄くなってしまいましたね…

    • 6月5日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    そうなんですね!私の経験ですが、妊娠検査薬は何日も取っておいたことがありますがむしろ日が経つと濃くなっていたような🤔人によって、濃くなり方は違うのですね。
    病院で、卵胞チェック行った時に排卵検査薬はあくまでサプリ程度に考えてくださいと言われたことがあります。
    それより基礎体温や、おりものなどがわかりやすいとのことでした。
    私は逆で、排卵検査薬しか頼りになりませんでしたが‥😅

    • 6月5日