※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園から保育園への転園を検討中。仕事が忙しくなり、保育園を探している。子供の気持ちや収入面で悩んでおり、アドバイスを求めています。

幼稚園や保育園への転園について

年少さんの子ですが、
幼稚園から保育園に転園を検討しています。

理由があって、私も働かなくてはいけなくなり
転園先の保育園を探している最中で

ただ4月に入園してから、仲良くなったお友達
と離れてまた新しい環境で…と子供の気持ちを
考えるとかわいそうになってしまい😭

幼稚園だと働けても9時半~1時半なので
そんなに稼げないしなぁ…と悩んでいます

いずれかは保育園に転園するつもりですが
それが今するべきか、きりよく4月からにするか‥
どっちにしても幼稚園でできたお友達とは
離れてしまうのは同じですが…💦

同じような経験された方いましたら
アドバイスいただきたいです🙏

コメント

ミミ

自分が3歳の時に仲良く遊んでいたお友達の名前を覚えてますか??
私は全く覚えてませんよ🤣

ママ友になって連絡先交換してたまに一緒に公園で遊ぶとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは私も思いました…🤣
    転園する時点で仕方ないこと
    ではありますが、環境が変わる
    ことで、子供がストレスに
    なることが心配だなぁとは
    思います💦

    • 6月4日
  • ミミ

    ミミ

    まだ2カ月しか経ってないけど仲良くなれたってことは、新しい園でもすぐお友達出来るんじゃないかなぁ🤔
    でも保育時間が長くなるから給食やお昼寝とかそっちが慣れるまでは大変かもですね🤔

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにまだ特定の子というより
    色んな子と遊んでいる感じ
    ですね!もう少し悩んでみて
    決めたいと思います😊
    相談乗っていただきありがとう
    ございました🙏🌟

    • 6月4日
ママリ

保育園ってみんな1歳とかから一緒に過ごしてるので割と仲良い感じというか同志みたいな感じなので私なら早めに転園出来るなら転園します!
年中くらいから好きな友達が決まってきたりするので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下にお返事
    してしまいました🥺💦
    ご回答ありがとうございました😊

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

アドバイスありがとう
ございます!!子供の
気持ち?ストレスが大丈夫か
心配していましたが、少し
前向きに考えてみようと
思えました!!
ありがとうございます😌✨