※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

9ヶ月の娘を置いて外泊はひどいでしょうか?要望を了承してもらったが、離乳食の準備が大変で渋るようになった。母との旅行は19時から20時に出発し、一泊して観光して帰宅予定。

来月、母に一泊旅行に誘われています。行き先は電車と新幹線で1時間から1時間半ほどの場所です。
娘は生後9ヶ月と少しの頃で、旦那が休みを取って見ていてくれる予定です。
一応だいぶ前から決まっていて、まぁ行けたらねという感じで宿だけ押さえており、旦那も行ってくればという感じでした。
旦那は娘が生後1ヶ月の頃からほぼ月1で飲み会に行き終電で日付が変わってから帰宅、生後3ヶ月のときには仕事のあとそのまま飲み会で外泊し、翌日のお昼に帰宅したことがあるので、文句は言えないから了承してくれたという感じでした。

が、離乳食が始まってから外泊を渋るようになりました。理由は準備して食べさせるのが大変だからとのこと。気持ちはわかります。

泊まるとしたら、娘のお風呂を済ませ、授乳してから19時から20時の間に自宅を出て、ホテルで母と合流、一泊して少し観光してお昼を食べたら帰宅という感じになると思います。

まだ9ヶ月の娘を置いて外泊ってやっぱりひどいでしょうか?

コメント

おめめまんまる美🧡

なにひとつひどくありません🥹
むしろ最高な環境なので甘えましょう🥹リフレッシュした分娘さんといっぱい遊べばいいじゃないですか🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘えていいですかね?💦今まで娘と離れても2〜3時間くらいなので、旦那に渋られると不安になってしまい💦
    宿泊はせずに朝いちで母と合流する案もあるんですが、ホテルの朝食バイキングを母と食べたいなぁという願望もあり😅💦

    • 6月4日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    そのうち行けなくなりますから🤣
    機会はありがたく、逃さないようにしないと🥹

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行けなくなりますか💦
    頑張って説得して、行きたいなと思います😊

    • 6月4日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    いや、そう言ってくれるお母様と旦那さんだから今後もそんな機会がある、、かも🥹?!
    誘われるようにお母さまと今回楽しまねばっ🥹✨✨

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    楽しめるように旦那ともう少し話をしてみます😆

    • 6月5日
もゆ(25)

何にも酷くない!!!と私は思います。
粉ミルクが飲める子なら何も気にせずのんびりしていいと思います。
旦那さんも行ってきていいよって言ってくれるなんて最高!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合なので粉ミルク飲めます!
    旦那がいいよと言うのは、自分は好きに飲みに行ってるから私に怒られるのがこわいのかも…🤣笑

    • 6月4日
  • もゆ(25)

    もゆ(25)

    それでも行ってきていいよ!って言うだけ最高ですよ!!!
    それでダメとか言ってきたら私なら子供連れて出て行きます笑(経験済み笑)

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦娘溺愛してるので、連れて出て行ったらめちゃくちゃショック受けるかもしれません🤣笑

    • 6月4日
  • もゆ(25)

    もゆ(25)

    嫌な感じで行ってきていいよ。って言われたら腹立ちますけどね!!せっかくのリフレッシュなのになんか腹立ちますけどね!笑(私の性格の場合は!笑)
    うちも娘溺愛なので出て行ってめっちゃ焦ってましたwwwww
    そこからは気分良く出かけてます笑

    • 6月4日
  • もゆ(25)

    もゆ(25)

    とにかくリフレッシュ絶対楽しむべきです🩷

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気分良く出かけたいです!友達とのナイター許可したので快く送り出してくれるかもしれません😁
    改めて話をしていいよと言ってくれたら楽しみたいです😊

    • 6月5日
deleted user

ひどくないです!!!
私自身は育児全くしない夫に任せるのが怖くてどこにも行けませんでしたが、遊びに行ったり飲みに行ったり一切しない人なので我慢出来ました。

ママリさんの旦那さんの場合、普段好き勝手飲み歩いてるなら親なんだからそれくらいやれよ、ママリさんは毎日やってるんだけど?と思います😇


お風呂も授乳も済ませてから家出るなんて優しすぎます🥲
普段私が全部やってるんだから1日くらい出来るよね?☺️✨くらい強気でいいと思いますよ🥲❤️

  • deleted user

    退会ユーザー


    離乳食なんてBFチンすればいいし、それくらいやれよと思います😇

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は娘溺愛なので、言えば育児手伝ってくれます😅離乳食は全然食べさせてくれなかったんですが、来月のこともあってか最近ちょっと食べさせてくれるようになりました💡もちろん用意と片付けはすべて私ですが…💦

    行くとしたらお風呂とか済ませてから〜という話はしていたんですが、再度旅行の話になったときに、え、泊まるのはやめたんじゃないの?と言われてしまい…💦
    母親は気軽に外泊とかしたらいけないのかなと不安になってしまいました💦

    • 6月4日
ママリ

ひどいとは全く思いません☺️
旦那さんも行ってきてらと仰られてるなら
気にするとこなく行って楽しんできてほしいなーと思います♡!
せっかくなので朝から楽しできて下さい\( ˆoˆ )/

はじめのママリ🔰様が毎日されてる当たり前の育児。
離乳食準備して食べさせて、、、お風呂入れる。
旦那様に完全に任せていいと思いますよ❤️

1歳すぎて、、、これからママじゃないとダメ!!がきたら行けないし、行くの心苦しいかもしれないですし、、、
今ですよ\( ˆoˆ )/
当たり前にされてる毎日!!
旦那さまに頑張ってしてもらいましょうかおか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!どんどんママっ子になってきているので、任せて旅行できるのはラストチャンスかなと思ってます😂

    • 6月4日
ペッパー

離乳食はその日くらいはレトルトに頼るか、冷凍しておいてチンするだけの状態なら旦那さんでも簡単にできるのではないでしょうか😊その状態でも大変とおっしゃっているのならがんばってとしか言えません...
お風呂はどちらが入れるにしても日中か夕方早めに入ると楽だと思います。
お子さんを預けてお泊まりは産後初でしょうか?たまの息抜きくらい罪悪感もたずに行って良いと思います☺️帰ったら旦那さんのこと優しく労ってあげましょ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食、ストックは常に作っているのでレンジで温めるだけです!説明してメモをちゃんと書いておけば頑張ってくれるかもしれません…😂
    そうです、産後初めての外泊になります💦旦那が休みを取るのに上司に奥さんがお母さんと旅行に行くんですと言ったら、ひどいな!って言われたって言うので、やっぱり母親としてひどいのかなと思ってしまいました💦

    • 6月4日
  • ペッパー

    ペッパー

    ありがとうー!助かったよー!おつかれさま!!と大袈裟に感謝しておきましょう☺️
    え、じゃあ旦那さんが奥さんと小さいお子さんを置いて頻繁に飲みに行くのはひどくないのでしょうか...?
    上司さんの言葉にイラッとしてしまいました🥲
    お子さんが大きくなってきたらママがいないとだめだったり送迎などもあったりでますますお泊まり行くの難しくなると思うので、めいっぱい楽しんできてください!✨

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段あんまりちゃんと感謝の言葉を口にしてないかもです💦頑張って大袈裟に頑張ります😆
    そうなんです、上司ひどいですよね!定年退職後に熟年離婚されてしまえと思いました😇笑
    ありがとうございます、ちゃんと外泊許可出たら楽しんできたいです☺️

    • 6月5日
ごん🐻‍

全然ひどくないと思います!
ママもリフレッシュ大事です✨️
離乳食の準備が大変なのは分かりますが、ママは毎日やってることなので、旦那さんもやって当然です!!
思う存分、楽しんで来てください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ちょっとなぁなぁになってるので、もう一度旦那と話して外泊をつかみ取ってきたいと思います✨

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

皆さん優しいコメントありがとうございました☺️
母親の自覚ないとか批判的なコメントもあるかなと思っていたので嬉しかったです❣️