※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫40歳で年収400万、私38歳で250〜300万。世帯年収650〜700万。月の生活費23万、貯金15万。

みなさん世帯年収どれぐらいですか?
私は旦那さんが年収低すぎて一生私も働けなければと憂鬱です…子供が大きくなるにつれてお金かかりますよね😥

夫(40)→400万(ギリギリ)
私(38)→250〜300万

世帯年収650〜700万

月の生活費23万
月の貯金15万

コメント

はじめてのママリ🔰

えっ?
低すぎますか?うちなんて月20万~30万でした。ボーナスなし

ママリ

去年だと
夫(31)380万円
妻(34)430万円
世帯年収810万円
でした。
特別低すぎるってわけではないのでは?そりゃ上を見れば旦那一人で800万円とか1000万円とかいう人はいますけど、そんなの一握りですよ。

兄弟ママ

私からしたらそれだけ
貯金出来てたらすごいなと思います!

旦那(30前半)570万くらい
私(今年30)フルパート170万くらい
生活費40万前後なので
貯金全然出来てません…

旦那は1、2年後には役職が
上がって年収は上がる予定ですが
それでもカツカツな気がします…

はじめてのママリ🔰

旦那さん、転職は考えていないんでしょうか?40歳なので、年齢的にギリギリかもしれませんが…。

うちは旦那が結婚前、ボーナスほぼなし、サービス残業、年収450万でしたが、39歳の時に転職して、42歳の今では年収900万、私は専業主婦です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転職して正解でしたね!
    特に資格もないので、転職もなかなか難しそうです…

    • 6月5日
おかな

私も一生働かないとやっていけません🤣
うちは年収1000万円ぐらいですが、ママリさんと貯金額一緒です!

てん

少し年齢上ですが…
旦那→700万(年間の半分出張のため手当や残業がそのうちの150万くらい)
私→140万(働き損のパート)

旦那のお金だけで生活出来るようにしています。

きらきら星

30代後半夫婦ですが
夫…700万
私…120万(扶養抜けてパート)

世代年収820万くらいです。
でもそんなに貯金出来てないです💦

A ⸌⍤⃝⸍

うちも旦那は400万(ギリギリ超えた)です😂笑
私が去年は500万超えたので、世帯年収としては900万くらいですかね•́ω•̀)

でも貯金そんなにできません🤗

はじめてのママリ🔰

アラサー夫婦です!
一馬力で700万ですね!

今は転勤族で専業ですが、子どもが大きくなって定住地決めたらフルタイム復帰予定ですよ!

u-u

夫 420万
私 480万

夫の収入が上がってくれたら
良いのですが…
2年前より低くなってるし😢
私と同じ会社の同い年の人の年収を聞くと違いすぎて
ビックリしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります。周りがもっとあると、なんだか普通はもっとあるよなぁ、と不安に😓

    • 6月5日
nana

夫婦共に600万前後で合わせて1200万です。
でも車2台持ちで固定費がエグくて月の貯金15万できたら自分たち褒めるレベルです🤣
収入云々に関わらず、しっかり15万貯金できてること自体が素晴らしいと思います🙏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

月15万ちゃんと貯金できて素晴らしいですね👏

はるか

旦那(26)→540万
私(27)→360万派遣時短
です

来年から今の派遣先の正社員になるので時短手取り30万になるので450万ちょっと行きます

旦那の手取りだけ生活してます〜!

ままり

主人のみ世帯年収500万です。勤続年数20年で、こういうもんですか、、公務員。10年前とあまり変わらない😅働いて家庭にお金を入れてくれるだけありがたい😂

それにしても、月の貯金額、素晴らしいです。見習わねば、、🤔

ママリ

夫500万
私300万
月生活費30万

2人とも都心勤務ですが給料低いので物価高しんどいです。

旦那が退職金も昇給も無い、基本給低くて残業で稼いでるような状態なので、二馬力じゃないと将来不安です😅

あるる

月の貯金で15万は凄いです✨

はじめてママリ

いやいや、月15万貯金出来てるのにそんな悩み贅沢です。。

はじめてのママリ🔰

旦那(28)で年収350万ほどです😰
私(25)は扶養内パートで年収100万ほどです🥲
旦那は転職予定ですが同じような職種なので果たして年収があがるのかは謎です。笑
私も一生働かないとダメですし旦那は頼りにならないし今私には何もないので何か強い資格を取らなくてはと考えてます😖