※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が嘔吐下痢で小児科に行くべきか悩んでいます。自宅で診てもらい、旦那に薬を取りに行く方法はありますか?

子供が嘔吐下痢の時、子供を連れて行かないと薬って処方されないでしょうか🥺?
先程から子供が何度か嘔吐しており、明日小児科に行くのを検討しているのですが、車や小児科などあちこちで吐きそうな勢いなので、私が自宅で子供を診て、旦那に小児科へ薬処方してもらいに行ってもらうなどできるのでしょうか?

過去にも何度か嘔吐下痢経験あるのですが、薬を飲ませてもほとんど嘔吐で出てしまい、効果が期待できたのは坐薬の解熱剤くらいでした😂
先生にも嘔吐下痢はとにかく菌を出すしか方法が無いから下痢止めなども出せないからね…と吐き気止めと整腸剤くらいしか毎回出ません💦
自宅に坐薬の解熱剤は少しストックあります
小児科に連れて行って余計に疲れさせてしまうくらいなら、どうせ薬もすぐ吐いて飲めないし小児科に行くことも止めようかな?と思ってしまいます

やっぱり小児科行った方がいいでしょうか?🥺

コメント

ちゃ

本人なしは無理です!
ファストドクターはダメですか?

はじめてのママリ🔰

行かないと処方してもらえないと思います、、、😅
小児科でも風呂桶に袋被せたやつ持ったままのお子さん見たことあります。
でも、私ならかかりつけの小児科に電話して、一応聞いてみますかね^ ^
コロナ禍のように車の中で対応してくれるかもだし。
あと、明日には今より症状が治ってるかもだし。

はじめてのママリ🔰

本人なしで薬貰うのは無理ですがオンライン診察やファストドクターみたいに往診に来てもらえる所を検討すると良いと思います!

はなさお

薬子ども連れて行かないともらえないと思います

うちは年齢2歳くらいの時だったので自分で袋持たせて病院行きました
間にやっぱり何度か吐いてました
それ難しそうですかね⁉️
無理ならファストドクターかなと思います

うちの上の子がかなり嘔吐するので吐き気止めいつも最初は座薬で処方してもらってます

はじめてのママリ🔰

自宅に座薬や解熱剤があるなら様子見でいいと思います。下痢嘔吐にピンポイントで効く薬はないので。

脱水だけは気をつけて、少量でこまめに水分を取らせてあげてください。経口補水液でもいいと思います。
お腹のシワや皮膚の乾燥、唇の乾燥、尿量が減少しているなどがあれば脱水の兆候なので、この場合は病院で点滴が必要なることもあります。

はじめてのママリ🔰



皆さんありがとうございます🙇‍♀️

昨晩21時頃の突然の嘔吐から始まり、最初は20分間隔くらいで何度も滝のように吐いていたのですが、朝方から40分おき、1時間おき、と少しずつ嘔吐の間隔があいていき、なんとか小児科受診出来そうです

坐薬での吐き気どめがあることを知らなかったので、それに期待して受診しようと思います!
あとは脱水にも気をつけたいと思います
前回の嘔吐下痢でも脱水で総合病院で点滴になったので…