※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くんしゅうみかん
ココロ・悩み

小1の息子が友達の服に油性ペンで線を書いてしまい、そのお友達のママから報告がありました。お互い気にしていないが、お詫びの品を渡すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

小学校でのちょっとしたトラブルについてです😂

小1の息子が、一番仲良しのお友達の服に油性ペンで1〜2センチほどの線を書いてしまったようで、そのお友達のママさんからLINEが来て、それを知りました😭
ママさんとしては…服自体は兄のお下がりで着古したやつだしペンの跡があってもまだ着せる事ができるから全然大丈夫なんだけど、今後別のお友達とトラブルになりかねないかな?と思って一応LINEで報告をしてくれたみたいです🤣
お互いふざけていた中での出来事で、息子が意地悪でやったとか、そのお友達は嫌がってたとか悲しんでたとかでは全くないので、気にしないでね👍と言っていただけたのですが、油性ペンは落ちないですし、申し訳ない気持ちでいっぱいです😢
ちょうど今週末にうちにお招きして遊ぶことになっているのですが、その時に何かお詫びの品をお渡しした方が良いのでしょうか?💦
それとも、そこまでしなくても良い出来事なのでしょうか…🤔💦

皆さんならどうしますか??
回答よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

報告…って怖いですよね😭😭😭
気にしないでと言われても報告があった以上気になりますし。笑
我が家はやられた側ですが、菓子折り渡されました😇💔うちの場合そんなんで許す、許さないレベルの話しじゃないんですけど笑笑笑
もう関わりたくないのですが今後のことも踏まえてラインはブロックはせず非表示です😂

  • くんしゅうみかん

    くんしゅうみかん

    回答ありがとうございます🙇✨
    そんなにひどいレベルで書かれてしまったのですか?💦

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落書きではなく一方的にやられた怪我だったので😂笑
    そして嘘つき親子なので先生がピシッと言ってくれたみたいで安心しました…が、怪我させたにも関わらずピーチクパーチク言ってるみたいです😇💔

    • 6月4日
akimama

私は絶対、菓子折り渡すタイプです!🙌🏻
知り合いの仲良いママさんで良かったですね😃
渡さなかったら自分が後々、気になったまま、渡せばよかったなーって絶対思うので
菓子折り渡します⭐︎

  • くんしゅうみかん

    くんしゅうみかん

    回答ありがとうございます🙇✨
    ですよね!やっぱりほんの気持ちのものでもお渡しした方がいいですよね😭✨

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

私でしたら気にしないものには報告しないので
報告してきたのでしたら早いうちに息子さんと謝りに行きます😣

チャンミー

内心モヤモヤしているから報告という形で連絡をくださったと思うので、やはりお詫びはした方がよろしいかと…💦
即日お詫びすべきですが、週末に会う約束をしているならTシャツの代金を包んでお渡します。
代金が不明なら3000円くらい…?

きっと相手は受け取ることを拒否してくると思いますが、「今後も仲良くしてほしいので、どうか受け取ってほしい」と言って渡します。

kami

分かります〜!そういうトラブルって何かした方がいいか悩みますよね😭
トラブルではないですが、あまり親しくない方からご厚意でお下がりなどいただいた時とか、お返しなど本当に本当にいつも悩みます💦
その方もきっと本当に気にしないでねというお気持ちだと思います🥺

我が家は不注意で子供がお友達のシルバニアのファミリーカーの一部を割ってしまったことがありました。違うところも元々割れていたということや、仲良しで頻繁にお互いの家を行き来していたこともあり、本当に気にしないで!と言われましたが、後日シルバニアの新品のおもちゃ(同じものではなく小物など)をプレゼントしました。

何か渡さなくても、きっと大丈夫だと思うのですが、なにか渡した方がお詫びの気持ちが伝わりやすいかなと思います!

もしTシャツなどだったら、1000円くらいのUNIQLOや西松屋のギフトカードや図書カードとか渡すかな〜と思います。
もちろんお詫びの気持ちが一番ですが、自分がスッキリするためにお渡ししてもいいかなと思いました✨

長々と失礼しました🙏

はじめてのママリ🔰

気にしないでねって言われても相手もモヤモヤしたから報告してきたんですよねきっと😅

私なら同じかもう売ってなかったら似たデザインの新品の服返します

くんしゅうみかん

回答ありがとうございました🙇✨
まとめての返信になりすみません💦

あれから皆さんの意見を参考にして、新しい服を買ってくださいという気持ちで、イオンのギフトカードをお渡しすることに決めました。(イオンが学校のそばにあって、だいたいみんなそこで買い物するので)

昨日そのママさんがうちに遊びに来てくれて、とても恐縮されていましたが、無事に受け取って貰えました✨
ありがとうございました😌🍀