※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後早めのネントレ成功者はその後どうですか?将来ねんねできない日が来るでしょうか?

上の子2人が私の添い寝じゃないと寝ないので下の子を生後1ヶ月からゆるくネントレしました。
19時お風呂、リビングで授乳、2寝かさず20時ころ寝室のベビーベッドに置く、お休み〜と声掛けで部屋を出ます。
ベビーカメラ設置してみてるとベッドでひとりで寝ます。寝大体5-10分で寝ます。すぐ寝ない時もキョロキョロはしていますが泣いたりはせずそのうち寝ます。
上の2人は下の子が寝たのを確認して21時頃寝室に行ってます。
いまのところ下の子ネントレ成功していますが、そのうち1人ねんねできない日が来るのでしょうか?

生後早めにネントレ成功した方その後どうですか??

コメント

ままり

ネントレというか、下の子は生まれた時から寝かしつけしていません!

いまだに1人で寝んねしてくれてますよ☺️

すー

ネントレと言うほどしていないですが、寝かしつけることをしてこなかったので下の子は今のところずっと一人で寝てくれてます😊上の子は2ヶ月頃に寝ない状況なってからガッツリネントレして寝られるようになりましたが、9ヶ月頃とか2歳頃とか定期的に寝ない時期がきました😵‍💫それでもイレギュラーなことはせず時間になれば子供部屋連れてっておやすみと言って出るようにしてたらまたそのうち寝るようになってました。