※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後の検診の予定と、ワクチン接種の時期について不安です。具体的なスケジュールや予約方法を教えてください。

産後の検診っていついつあるものですか?
1ヶ月検診は、退院時に予約しましたが、
その後のことは何も聞いてないです🧐

ワクチンは2ヶ月からですよね?
2ヶ月経ったら自分で予約の電話をして行くんでしょうか?

コメント

あーちゃん

ワクチンは自分で予約しないといけないですよ

えーちゃん

1ヶ月検診で産院は卒業になる所がほとんどなので、その後は自分で予防接種など小児科で予約して受診します😊

ちょこ

そうですね!
予約していきます😃
母子手帳や予診票忘れないように!!!
娘も明後日行きます🙂

ひ

ワクチンは自分で予約します💦
健診は自治体から案内が来るので、特にそれまでに気になることが無ければ自治体の日程に従ってました🤔

たこさん

予防接種や健診は自治体(保健センターなど)から予診票が届きます。
保健センターなどで集団で受けるものだと日時が決められている場合が多いですが、各自で病院を予約する健診もありますし、予防接種は自分で予約しますよ😊

ちなみに予防接種は生後2カ月になった日から打てるので、2カ月になる前に予約しておいた方がいいですよ✨
2カ月→3カ月→4カ月…と連チャンで打つので、打てるようになったらすぐ打ち始めたほうがスムーズに進みます✨