![にゃあああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子どもが後頭部を打ち、保育園は休んでいます。異変があれば救急車を呼ぶべきか、整形外科や小児外科に行くべきか相談中です。
4時間ほど前、3歳の子どもがコンクリートの地面で後頭部を打ちました。おんぶをしており、機嫌が悪くダラーっと私の背中に捕まっていて、降ろそうとした時に上手く立ってくれず頭から倒れました。完全に私の不注意で反省しています。
すぐに大泣きして数分で泣き止み、たんこぶが出来ています。かかりつけ医に行きましたがそこにはCTはなくて、それに病院に着いた頃には院内に飾ってあるアンパンマンやウルトラマンを見て歌を歌っているくらいだったので、先生も「心配なら外科に行ってもいいけどこの調子だとCT撮らずに様子見かもしれない」と言われたので、そのまま自宅に帰ってきました。
保育園行くのも問題ないと言われましたが今日は念のためお休みしています。
質問ですが、今のところ特に変わった様子はないのですが、仮にこの後嘔吐やグッタリするなど異変が出てきた時は、救急車を呼んでいいのでしょうか?嘔吐がなくなんとなく元気がなさそう、だけでも呼んでいいものですか?
自分で病院に行くとしたら整形外科でいいんでしょうか?
小児外科って調べても紹介状がいるような総合病院しか出てこなくて…
- にゃあああ(生後9ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![ままりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりり
私なら、なんとなく元気がなさそうでは救急車は呼ばず外科に行きますね🤔吐いてぐったりしてるとかなら救急車呼んで、何時間前に頭を打ってることを伝えたらいいと思いますよ!
![はじめてのおかあちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのおかあちゃん🔰
このまま機嫌よく過ごしていれば大丈夫なのかなとも思いますけど、とても心配ですね。
頭なので脳(神経)外科かなぁと思います。
後頭部を打ったとのことなので、おめめが見えにくいとかも注意したほうがいいかもです。
-
にゃあああ
72時間以上経過して、その後家でも保育園でもいつも通り元気だったのでとりあえずのところは大丈夫そうです😭
脳外科で調べたら近くにあるみたいなので、今後の参考になりました!
ありがとうございました😭- 6月7日
にゃあああ
72時間以上経って、家でも保育園でもその後いつも通り元気だったので、とりあえずのところ大丈夫そうです😭
ご心配ありがとうございました😭