※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
住まい

1歳5ヶ月の男の子が自分でリビングから出られるようになり、玄関で遊ぶようになりました。ゲートを付けるか悩んでいます。他の方はどうしていますか?

1歳児くらいのお子さんをお持ちの方、玄関にベビーゲート付けてますか?or付けてましたか?

1歳5ヶ月の男の子がいます。
普段リビングのドアをしめて、リビングの外には行けないようにしていたのですが、ついに自分でドアを開けられるようになってしまいました、、😅

他の部屋の取っ手はリビングのドアよりやや高いのかまだ届かないようで、勝手に入ってしまうことはないのですが、リビングから自分で出られるようになった事で玄関で遊ぶようになってしまいました…。

特別危ない物とかはないですが、玄関って綺麗な所ではないのでそこで遊ばれて足の裏汚れたりするのが嫌です😅
それに大人の靴持ってきてしまったり、「外に連れてけー!」とうるさくて面倒です、、😅

玄関の鍵をあける事は不可能なのでそこは大丈夫なのですが、私があまり入って欲しくないなぁという思いが強く、ゲート付けるか悩んでいます。

正直通る度に開け閉めしたりまたいだりするの大変だなぁと思うし、子供抱っことかしてたらより大変だし…結構邪魔だよなぁ…とは思っています😅

みなさんはどうされてますか?
また、付けてる方がいたらオススメあれば教えて頂きたいです!

コメント

はるか

1歳ぐらいからつけてます〜!

今は鍵のところには手が届きませんが、ハンドルには手が届くので結局今もつけたんまんまにしてます!

抱っこしてでも簡単に開けれます☺️

  • りりり

    りりり

    簡単に開けられるのが良いですよね!
    どんなベビーゲート使ってるか教えて頂けますか?✨

    • 6月4日
☺︎

玄関にゲートはつけてないです👏🏻リビングは中からも外からもロックできるようにドアロックつけてます😊自分がリビングから出る時は外から閉めたりもしてました😊

  • りりり

    りりり

    ドアロックというものがあるんですね!
    どんな物を使ってるか教えていただけますか?✨

    • 6月4日
  • ☺︎

    ☺︎

    こういうタイプです☺️最初はドアノブを縦にして届かないようにしましたが、手が届くようになったらやっぱり開けられるのでこのロックをつけてます☺️

    • 6月4日
  • りりり

    りりり

    ありがとうございます!
    見てみます✨

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

引き出しにつけるタイプのロックをリビングから出る引き戸につけています🤣
開戸はノブを縦?にしています!

  • りりり

    りりり

    ノブを縦にするというのはどういうことでしょうか🤔??

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくある開戸はノブが横向いてて下に押し下げて開くのですが、ノブを一度ネジで分解して、上向きにして届かないようにするんです🤣
    ノブ 縦にする
    で、検索すると画像でてきます🙆‍♀️

    • 6月4日
  • りりり

    りりり

    そんなことが出来るんですね😳
    ありがとうございます!検索してみます!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

付けてないです!
玄関から靴を持ってきて外に連れて行けブームもありましたが、今はしません☺️逆に手を引いて玄関に連れて行かれますw
あと自分では開けずに開けてと言うようにしました!

  • りりり

    りりり

    付けてないんですね✨
    ブームが去るまでの辛抱ですかね😭
    ありがとうございます✨

    • 6月20日