※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の方がBT5.6で陰性後に陽性反応があるか、2人目を諦めるメリットについて相談しています。判定日は6/10です。

はじめまして。2人目妊活中です。
5/28に4AB AHAをして5AB孵化中胚盤胞を移植しました。内膜14㌢、よもぎ蒸し、鍼灸も通って準備万端で挑んだんですが、、、😭
BT5.BT6フライング(ドゥーテスト)すると真っ白陰性でした😞
BT0〜BT6まで胃ムカムカ、子宮チクチク、普段足攣らないのに足攣ったり、おりもの多めだったり(ワンクリノンが出てるのか!?)自信少しあったんですが、
ちょっと厳しいですよね?
色々な投稿を見ると胚盤胞移植だとBT5BT6には薄ら陽性反応出てる方が多く。
ちょっと諦めモードで落ち込んでます、、、。
1人目の時は5AAを移植してBT8には濃い陽性が出て何事もなく無事に出産できました。ありがたいです。
兄妹がほしいと思い2人目を考えていたのですが。。。
そして今回の卵が最後です。
主人は今回ダメだったら諦めようと言っていて、、
私はなんか諦めきれていなく、、治療続けてもう一度挑戦したいと思ってしまいます😞

判定日は6/10です。(遅め😩)

質問したいこと‼️
★BT5.6で真っ白陰性からその後陽性なった方いますか????

★2人目希望だったけど、諦めて、、よかったなぁと思う事とかなんかメリットありますか???
☝️これは自分を諦めさせて納得させたいいため笑

宜しくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

pii🪟

私も2人目治療中です🥹
これまで4回移植して、化学流産2回・陰性2回でした😭

私の場合ですが、ドゥーテストでBT5.6辺りにある程度濃い線が出てくれないとダメですね、、😭
上の娘の時はその時に判定ラインより少し薄めくらいの線が出てましたが、2人目の化学流産2回では、うっすらって感じで🥲
で、徐々に薄くなってってしまう感じでした😭😭😭

私は、あと2回の凍結胚が残ってくれていますが、同時にあと2回で保険適用も終わってしまいます、、
主人がどう思っているのかは分かりませんが、私は諦めたくないなあと思ってしまいます😭😭😭
なので、まだ諦めてないので諦めて良かったなあと思うことなどは言えないのですが、、🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます😊私は1つしか凍結できなくて、、最後です😭
    2人目諦められないですよね。
    今の子の事を思っても兄妹いたほうが楽しいかなっと思うし、、、
    主人に相談しましたが、治療は続けられそうなので今回ダメだったら諦めます。。。
    😫

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

BT5.6で陰性だった時は陰性でした💦

うちは2人目は自動的にできてしまいましたが、正直2人より1人の方が揉め事が少なくて日々平和だと思います。習い事やいろんなものも全部×2と思うと躊躇しても1人分ならまあいいかってことも多いですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます😊陰性の可能性かなり高いですよね、、💦
    1人の方がいろんな事を尽くせるしいいかなとプラスに考えてみます🥹
    有難うございます!

    • 6月4日