※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

自律神経失調症の症状が当てはまり、病院受診が必要か相談中。専門医の受診が書かれているが、体と精神の症状が当てはまるか心配。

体の不調や精神面的に調べれば調べるほど自律神経失調症が当てはまるんですが病院受診した方がいいんですかね?主な症状が当てはまる専門に受診と書かれてたりしますが体も精神面も全て当てはまります😅

コメント

しょりー

日常生活に支障が出ているなら、受診して診断してもらったり薬や治療をしてもいいのかなーと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供に八つ当たりしちゃいそうで🤥
    心療内科に受診するのがいいんでしょうか?

    • 6月4日
  • しょりー

    しょりー


    心療内科や精神科でいいと思います。
    早く症状が落ち着くといいですね☺️

    • 6月4日
՞•・•՞🐾

日常生活に支障があるとか、自分的にもその症状が鬱陶しくてたまらないとかなら病院に行くの、とてもいいと思います☺️

↴以外、私のエピソードです
私も何を検索しても自律神経失調症に行き着きます笑
が、実際病院に行くと鬱から自律神経に来てるだけという結果に毎回なります🙂💦
この2つは密接な関係にあるみたいですね💦 気持ちの方は‥ん〜‥私は‥特に悩みもないし元気なつもりなのですが。←私はとても鈍感な鬱病患者です(なぞですよね?私も私が謎です😂

↴私と主治医の会話です
私『目眩が凄すぎて真っ直ぐ歩けないし、2~3秒に1度気が遠くなって一瞬気絶するような変な感覚があって立っても居られないんだよね。ね?自律神経失調症でしょ?』
主治医『完全に失神して床にバターンと倒れる?』
私『ううん、それはない。ガクッて膝が一瞬折れるだけ』
主治医『じゃあ鬱ですね。自律神経失調症の場合はバターンといきますから』

え〜?(何も悩みないのに〜?)って感じですが、実際そう言われて主治医から出された精神安定剤を数カ月飲むとすっかりめまいは治りました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます🥹
    私も目眩あるけど倒れるほどでは無いです😭
    頭痛肩こり目眩とかもありますが何よりもイライラしすぎて子供にいつか八つ当たりしちゃいそうなくらいまで来てて🤥

    心療内科でいいんですかね?

    • 6月4日
  • ՞•・•՞🐾

    ՞•・•՞🐾

    じゃあ鬱の症状かもですね🙄💭
    心療内科、精神科どちらでもいいと思いますよ(*´꒳`*)

    • 6月4日