※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

実家の近くの保育園通園路で、家族が敷地内に入って飼い犬や猫を見ている。不快なのでどうすれば止められるか悩んでいる。

実家の近くに保育園があり、通園路として通るご家族が実家の敷地内に入って窓から見える飼い犬と飼い猫を見ています。
親も一緒に居るみたいなのですが、親も一緒に敷地内に入って見ていたり子どもだけで見ていても敷地内に入っている事を注意する事もないみたいなんです。
私の考えとしては人ん家の敷地内に入るのはダメだと思いますし、逆の立場で見知らぬ人が自分の敷地に入ったら嫌じゃない?と思うのですが、おかしいのでしょうか?
ちょうど母が不在の時に見に来ていることが多く注意できずじまいです。一度、母が居る時に見に来ていたようでその際はお父さんが入るな!と言いながらも子どもが勝手に入ってきていたようなので母も注意しているし…と多めに見た事が発端です。そこから当たり前のように毎日見に来ているみたいです。
保育園に匿名で連絡しましたが、きっと注意しない親だしまさか自分の事だとは思わないですよね。
どうすれば辞めてもらえるのでしょうか…皆さんなら許しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

カラーコーンを置いてみるとか、敷地内立ち入り禁止とか貼り紙するとかどうでしょうか?
よくペットの糞尿させないで下さいと書かれているお宅を見るのでそれに似ているかと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😣検討してみます💦

    • 6月4日