
離乳食で卵黄を食べさせた後に嘔吐がありました。アレルギーの可能性を考慮し、様子を見ながら量を調整した方が良いでしょうか?
卵黄のアレルギーについて
少し相談させてください!
8時半頃に1回目の離乳食で卵黄1g(パクパ2個)をあげ、
16時半から2回目の離乳食をあげたところ、
17:50頃に1回嘔吐がありました。
ただその時にオモチャで遊んでおり、
口に詰め込んでオエッてなってその勢いで吐いたように見えました。
量も多くなく、2回目に食べた離乳食のおかゆとかが出てきたという感じに見えました。
今後は水曜に1.5g(パクパ3個)、金曜に3g(手作り)
という感じで進めていこうと思っていましたが
アレルギーの可能性も考慮して、1gを水木あたりにあげてみた方が良さそうですかね?
そこで再度嘔吐があれば受診、なければ量を増やしていくという感じで、、、。
- ちょこばなな
コメント

なつ
上の子も、同じように卵をあげて数時間後に嘔吐したことがありました。
小児科の先生に言われたのは、一度だけではアレルギーとは診断できない。今後も量を少なくして平日の午前中にあげてみて様子を見てください、とのことでした☺️
ですので、書いてある通り、念のために1gで試してみて、増やしていくのがいいと思います🙆♀️
ちなみにうちの子はたまたま卵と嘔吐が重なっただけで、その後は全然大丈夫でした😅

はじめてのママリ🔰
同量あげて再度吐いたら受診で良いと思います。
うちの子は2回ともぴったり2時間後に嘔吐で消化管アレルギー確定でした😢
うめちさんのお子さんは食べてからだいぶ時間経ってるので違う気もしますね…!
-
ちょこばなな
コメントありがとうございます!
2回ともだと確信しますね😭
そうなんですよね、大体の子が2,3時間以内に嘔吐の症状出てるイメージで、、、
体調良い日にもう一度同じ量あげてみます!
ありがとうございます🥲- 6月3日
-
はじめてのママリ
過去の質問にすみません💦
その後どうでしたか?
同じように卵黄あげた日の夜に嘔吐があり、時間が空きすぎているので
ただの食べすぎか判断がつかず投稿見て参考にさせていただければと思いました😭- 2月22日
-
ちょこばなな
うちは今の所アレルギーは無く、たまたまタイミングが重なってしまったようでした。
嘔吐は前触れなくいきなり吐いたって感じでしたか?
食べすぎ飲みすぎで吐くとかもあると思いますが、また体調が良い日に同量試すのが良いと思います🙆♀️- 2月22日
ちょこばなな
コメントありがとうございます!
やっぱ1度だけじゃ分からないですよね、、、
わたしもあきさんのお子さんと同じようにたまたまタイミングが同じ日だった事を願ってもう一度同じ量あげてみます!
ありがとうございます😊