※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園年中の女の子が友達ができず緊張している。ついに幼稚園がつまらないと言い出し、うんちはオムツにしてしまう。臆病で何かすると遠くで見ている。将来のことが心配で変わっていくか不安。

幼稚園年中の女の子ついてです🥲

未だに仲のいい友達もできない。
(2月に引越しのため転園したせいもある)
本人曰く緊張して話せないらしいです🙄
最近はついに幼稚園つまらないと言い出しました…😭

おしっこは完璧なのですが、うんちはオムツにはきかえてする。
(これも元々便秘だから仕方ないのか)


臆病で幼稚園で何かするってなっても遠くで見てる
ゲーム、遊びとかで負けたらすぐ泣く


などなど将来のこと考えると
この子やっていけるのか?!と心配になります🥲
これから変わっていきますかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

年中さんのこの時期ならまだ平行遊びでもおかしくないので気にしなくて大丈夫ですよ☺️年長でも問題ないです!良くも悪くもまだまだ自己中心的な年齢です😄❣️その心配は園から問題視されてますか?私もですが親ってどうしても悪いところばかり見えてしまいます。もし言われてなければこれからしっかり成長しますよ☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういっていただけて安心しました😭💕
    園からは特に何も言われていないから大丈夫なんですかね🤔
    確かに周りと比べたりして、子供が出来てないことばかりに目がいってしまっているように思います😢

    良くないですよね😭
    いい所出来てるいる所をもっと見て褒めてあげたいと思います😭✨

    • 6月3日