※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育休中で貯金減少、夫が3人目悩む。話し合い難しく、考え方違い。期間や落とし所について相談。

3人目悩み中です👶
私は欲しいのですが金銭面で旦那が3人目に対して悩み始めてしまいました。以前は3人目に対して前向きだったのですが私の育休中で少しずつ貯金が減ってしまい金銭面に不安がでてきたようです。

話し合いしても結局どちらか折れるしかなく完全に説得・納得は難しい問題かな、と思います。
ママが3人目欲しいって言うから俺は仕方なく…ってなんかあったら後々言ってくる気がします。

以前まで前向きだったから3人目について誘ったら「うーん…」という感じなのでこちらとしては落差が大きいです。

3人目夫婦の考え方が違った方話し合いはどれくらいの期間しました?どこまでいっても平行線の方は落とし所をどこにしましたか?

コメント

小豆の母🔰

悩みが金銭面なら働きに出るように動きますかね😟?
それなら納得してくれるのでしょうか??
育休とることは義務じゃないので私がほんとに3人目欲しいって思って説得するならこの方法ですかね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせていただきます!
    回答ありがとうございます😊

    • 6月4日
はじめてのママリ

お子さんが今、まだ1歳を迎えられていないようですし育休中真っ只中で貯金が減っている中で3人目!とは考えにくいのかもしれません。

今すぐに3人目を考えるのではなく、まず育休復帰してそれなりに働き貯金も取り戻しつつもう一度話し合いますかね。育休中で貯金が減ってる状態で前向きになれない旦那さんのお気持ちも分かります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7月から復帰予定なのでくずした貯金取り戻せるように頑張ります💪
    回答ありがとうございます😊

    • 6月4日