![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児がお片付けや食事、手を繋ぐことができなくなり、イライラしている相談内容です。
できていたことが出来なくなる事ってありますか?👦
2歳児大変すぎて可愛くありません。
•お片付け
教えた事ありませんが、先月までは自分でお片付けして元の場所に戻してました。
先週あたりから出しっぱなし。
次から次へと違うおもちゃを引っ張り出す。
イライラします。
木製パズルの一部を一昨日紛失したばかりなのに、
今日も違うおもちゃの一部を紛失しました。
イライラします。
こう書くと親が見てないからだとか言われそうですが、
先月までは出したおもちゃは勝手に片付けてたし、
新しいおもちゃ出すなら、今遊んでるおもちゃを片付けてから遊んでました。
なのでイライラしてます。
•偏食
のりたま、唐揚げ、ポテト、コーンフレークしか食べなくなりました。
•手を繋がない
繋いで歩けてたのに、歩けなくなりました。
うろちょろするようになりました。
無理やり繋ごうとするとギャン泣き。
くっそイライラします。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![むん🌝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むん🌝
2歳10ヶ月です👦🏻
本当に大変ですよね😭
しょっちゅうですよ〜基本気分です。笑
お片付けもできる時はできる、したくない時は一切やらないといった感じです🥺
トイトレ完了したのに、先日わざと💩パンツにされてイラッとしました😊
まあ2歳そんなもんだよなと2年しか生きてないもんって自分に言い聞かせてます😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当に大変です😓
この数ヶ月の間にどんどん大変になった感じがします🥶
怒られると分かってるのにわざとやってきたりしたり😑
もうトイトレ完了したんですね!☺️👏
すごい!!😄
うちはトイレ行く!とは言うけど何も出た事ないです😭笑
むん🌝
イヤイヤ期すごいですよね😫
言ったことと真反対のことしますよね😫😫💦
1ヶ月前までうちもそんなんでした!笑
今してる〜!と床びしょびしょだったり🤣
お気に入りのぬいぐるみをトイレにぽちゃんした時は心の中でブチギレてました笑
はじめてのママリ🔰
やっぱりこれはイヤイヤ期ですよね🥲
周りの友達の子供はイヤイヤ期なかった人ばかりで😭
トイレにぽちゃんは泣けますね😂