※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園で加配の先生について相談です。加配の先生が他の保護者と話していて、自分の子の様子を聞けないことが気になります。加配の必要性や対応について疑問を感じています。

幼稚園で加配つけてる方いますか?
うちは4月から入園で加配つけてるんですが、
いつも降園の際に加配の先生から今日の様子を聞いたりしてます。
最初は毎回話してくれてたんですが、最近は加配つけてないお子さんの保護者にも今日の様子を話したりしていて、話を聞こうと待っていてもまた別の保護者と話したりで様子を聞けないことが多々あります。
そこに対して少しモヤモヤするのですが
他の保護者と話をするのは全く問題はないですが、まず入園の際に面談して加配の手続きをしてるうちに話してから加配なしの保護者と話してほしいです🥲
入園当初はやはり慣れなくて先生の手を借りることもたくさんありましたが、ここ2ヶ月でとても成長して周りの子と変わらずできてるそうです。
この間の参観日も加配つけてる子つけない子、どちらにもできないこと手助けが必要な場面は先生が助けてたりしてたので加配つけてもつけなくても一緒だったんじゃないのかな?って思い始めています。

先生も臨機応変に対応してるのはわかっているので、他の子の手助けをするな!と言ってるわけでは全くありません!
ただ加配ってなんのためにあるんだろ。と疑問に思ったのと、一応加配お願いしてるうちに今日の様子話してほしいなと思ってしまいました。
これはワガママですかね。わたしの認識間違ってますか?


うちのクラスは加配の先生2人と担任の先生の3人体制です。
うちは付きっきりではなくその都度必要な場面で手助けしてもらうかたちになっています。

コメント

バナナ🔰

加配を付けているから先に話して欲しいはワガママですね💦
加配だから特別、加配だから優先ではありません。
多分最初は保護者の方(ママリさん)も心配だろうと思って先生も配慮して先にお話してくださってたんだと思いますが、もう2ヶ月経って特に問題なく過ごせているから他の保護者と同じ様に順番にお話されているだけだと思います。
他の保護者だって今日子供がどんな様子で過ごしていたかは知りたいですからね。それはみんな同じです。
加配は支援が必要とされている子が園で安心安全に過ごせる様にする為の支援です。
活動面でもメンタル面でも。
支援が必要な時には支援してくれますが、他の児童も同時に見ているので他の子が困っていればその子を助ける事は普通です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん特別と思っているわけではないです! 
    最初にも書いてる通り他のお子さんの手助けをするなと思っているわけでもないですし、うちの子優先に対応を!と思っているわけでもないです💦
    ただ加配をお願いしてその先生が担当として入ってくれたので様子を話してほしかったんですよね。
    あとは、加配つけてもつけなくても同じならつけなくてもよかったのかなと思ったので。
    でも私の認識が違ったようですね😱
    私の文章力のなさで少し誤解を生んだようですみませんでした。

    • 6月3日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    どんな理由で加配をお願いしたのか分かりませんが、入園前に支援あった方がいいと判断してお願いしたんですよね?
    入園してみて、加配の先生がピッタリと付いていなくてもみんなと同じ様に過ごせているならとってもいい事だと思いますよ。
    加配は担任だけだと支援が必要な子が困っている時に対応出来ないと困るので担任+αで先生を配置をしているってだけで、その子担当って訳ではないんです。
    担任も加配の先生もみんなで1つのクラスを児童を見ているんですよ。
    でもせっかく加配をつけてもらえているので何か困った事があれば相談して情報共有して一緒に取り組めるようにしたりしてもいいと思います。
    園での生活は親は見えないので不安ですからね。

    ちなみにうちも加配を付けてもらってますが保育園なので担任に会わない事の方が普通です!
    でも何かあればいつでもお話出来ますし、先生からも声かけてくれます。
    あとは特別に連絡ノートを作ってもらい何かあればそこでやり取りしています。

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そううことだったんですね💦
    私のときそこまで詳しい話はなく担当みたいな言い回しだったのでそう勘違いしていました。
    教えていただきありがとうございます😱

    色々提案してくださってとても参考になります🙏
    他の方もそれが普通とのことだったので、私が加配というところにあぐらをかいていたかもしれないと気付かされました😢
    ありがとうございました。
    なにかあればその都度タイミングを見て話をしてみようと思います😊

    • 6月3日
ままり♡

正直なところ、加配つけても
療育とかではないので
なんとも言えないですかね。。
特に何もなければさようなら〜また明日ね〜ぐらいで終わるでしょうし幼稚園だからこそ(以上児)
そんなに詳しく様子はお伝えしないのかなとも思います。

プラスに考えたら
お子さんが成長しているからこそ何もないのかもしれません。
本当は共有したいところですが..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にお返事しちゃいました💦

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

加配をつけてるままさんと仲良くさせてもらってるんですがその子も毎回毎日加配の先生が付きっきりではないです!
年少さんの時は1人で隅の方で遊んでいたりをよく見かけていて加配の先生は??と見渡すと他の子と遊んでいたりです😅
お子さんに対してサポートなどしっかりしてくれているのであれば聞ける時に聞くや
連絡ノート等で色々聞くとかでもいいのでは無いかなって思っちゃいました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも最初の面談時点で付きっきりではなくて、必要なときだけお願いしますという形にしてます!
    なので他の子も助けてる!とかは全く思っていないです💦
    誤解を招いたようですみません。
    聞けるときに聞こうと思います!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね💦
加配ってお願いして入ってもらってるので、一応その子の担当みたいな感じかと思っていました💦
つきっきりにしてほしいとはこちらも望んではないのでその事については何とも思ってないのですが、降園の際の様子は話してほしいなと思っちゃいました💔
でも私が我儘でしたね💦
教えてくださりありがとうございました。

あやぴ

うちも加配ついてます😀
年長なので、もともとは担任1人ですが、加配をつけたこで2名体制になりました。
「様子を優先的に話してほしい」というのはちょっと行き過ぎかなと思いますが、「お友だちに迷惑をかけないように」という意味では優先的に気にかけてよく見ていただきたいと思ってますし、それを伝えたこともあります😺!

はじめてのママリ🔰


みなさんコメントありがとうございます!!
皆さんのおかげで自分の未熟さに気付きました🙏
幼稚園前までは色々心配事が多い息子でしたが幼稚園に行ってからぐんぐん成長していってます。それは息子自身の力もありますがいつも見てくれている先生たちのおかげなので様子が聞けなくてモヤモヤではなく、あえて報告することがないってことは成長してる証!良いことなんだと受け止めていこうと思います🫶
皆さんのおかげでモンペにならずに済ました😂
ここで相談してよかったです♡ありがとうございました!