※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあちゃん
子育て・グッズ

一歳半検診が終わり、疲れた。子どもはじっとできず、興味津々で移動。他の子との交流が少なく、成長を感じる。疲れた経験について共感を求める。

無事に一歳半検診が終わりました。
でも、疲れた😵‍💫

特に問題なく終われたんだけど
じっと出来なくて大変だった😭💦

周りの人は階段登らせて好きなことさせる人から
ずっと抱っこで静かな子から
娘は色んな物に興味があってあちこち行ったりで
追いかけるか抱っこ。

抱っこしてもあっち行くって
グズるから目立つしで…

まだ、園にも行ってなくて同い年の子と触れ合うことがないから自分から近づいたりして離れようとしないし
これも成長の1つなのかなとか思いながら。

たった1時間だったけど何だかすごい疲れました💦

みなさんこんなもんなんですかね💦

コメント

ひ

来週健診あります😳
ぜっっったい動き回ります😂
もう諦めてます…😅

  • なあちゃん

    なあちゃん

    来週なんですね!
    頑張ってください🫡✨

    諦めも大事ですよね💦
    無理にやめさせようとすると余計に
    グズってしまいますので😅

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

同じく検診先程終わりました〜!!
お疲れ様です🥲
息子の場合、ひたすら泣き続けてそれが大変でしたあ𖦹‎.𖦹‎💧

  • なあちゃん

    なあちゃん

    一緒ですね😄
    お疲れ様でした!

    泣いちゃったんですね💦
    怖かったのかな?
    場所が変わったり人が多くなると泣いちゃったりしますよね💦
    娘は逆でしたが😅

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科に行くだけでもうダメで😅
    歯科検診終わってからずーっと泣いてました。隣の女の子は全然泣かずケロッとしてて羨ましいぃぃ。と見てました🤣
    ちなみに、息子もお買い物なので本当にじっと出来ずもう外に連れ出したくないくらいです(笑)

    • 6月3日
  • なあちゃん

    なあちゃん

    可愛いですね😄

    買い物時は私も大変です💦
    最近、カート乗るのも嫌がって欲しい欲も出てきてその場から動かなくなったり💦

    今の年齢だと普通なんですかね😅

    • 6月3日
ミルクティ👩‍🍼

4日前に1歳半健診でした!
ほとんどの子が動き回っていました🥹
うちを含めて3組、じっと抱っこされていた子はいましたが…😅

  • なあちゃん

    なあちゃん

    お疲れ様です!
    やっぱりこの頃の年齢は普通なんですかね😅💦

    動く事も活発で元気で良いのですが
    静かな子を見ると比べちゃって
    大丈夫なのかなって心配になるんですよね🥺💦

    静かな子の親からしたら落ち着きないなって思われてるのかなとか😅
    心配は尽きないですよね。

    • 6月3日