※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明日香
産婦人科・小児科

息子が熱を出し、アデノ性結膜炎になった女性。自宅待機がいいか、皮膚科へ行く予定で友人に運転を頼むか悩んでいます。

30日に息子が熱を出し2日に下がったのですが
次は私が1日から目に違和感を感じ
本日眼科に行ったところアデノ性結膜炎になりました😭
買い物に行くのは控えるとして自宅からあまり出ない方がいいんでしょうか…?
皮膚科に行く予定があるのでそこへ電話したら
目に触れる訳じゃないので来院して頂いて大丈夫ですよと許可を得たのでそこには行くつもりです!
運転を念の為友人にお願いしようとしていますが遠慮した方がいいでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ

私が友達側なら、、
移る可能性もゼロではないし
正直、、やだな、。と思っちゃいます😅が
断れずに引き受けそうです😂
タクシー使う方がお互いのためな気がします…😂

まちゃん(27)

私なら遠慮しますかね。。
友人にも悪いですし
徒歩で無理なら運転できるまで回復してから受診しますかね!